• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

毒を食らわば皿まで・・・アルミテープ

毒を食らわば皿まで・・・アルミテープアルミテープの装着に手を染めています。

効果があるような?
 気のせいのような気もするし・・?

やるなら徹底してやってやろうじゃないか!

ってことで・・・

アルミテープ装着:バンパー・フェンダープロテクター(フロント側) に続いて、フェンダープロテクター(リア側)も行いました。

効果が無くても、アルミテープ(銅箔テープ)なら大した重さでもないし、フェンダープロテクターは薄い樹脂製なのでテープで補強したつもりなら何のデメリットもありません。
と、言い訳をしながら作業しました。

リア側フェンダープロテクターを外して見つけたのは、溜まっていた泥や枯葉です。
これが水を含んで錆を発生させていたらと思うと怖いです。
落ち葉の時期が終わったら、掃除をしよう!

詳しくは次の整備手帳を見てください。
整備手帳:フェンダープロテクター(リア側)の取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460000/car/1987570/4005803/note.aspx
Posted at 2016/11/27 19:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルミテープ | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67 89101112
1314 1516171819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation