• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

相方と出逢って10周年!記念ドライブ♪



同棲相手のかんなと暮らし始めてから今年で10年経ちましたので、先月の22日のかんなの誕生日に記念ドライブに行ってきました\(^o^)/

まずは箱根を経由して、大涌谷で二人のこれからの長寿と健康を願って1個食べると寿命が7年延びると言われる黒たまごを頂いてきました(*´ω`*)



これ、普通に美味しくて一個と言わず2個も3個も食べられちゃいました(笑)

かんなが心筋梗塞を起こしてから4年以上経ちましたが、これからも元気でいて欲しいと何よりも願っています(*´ェ`*)


ご当地キティちゃんはなにげに好きですw


続いては、かんなオススメの静岡グルメを堪能しちゃいます(*´﹃`*)





静岡といえば!

そう山葵ですよね〜(゚∀゚)

まず最初に〜




山葵ソフト!


これ、なんだかわからないけど癖になります〜(^q^)


甘いものと山葵って合うんですね(・・?



そしてさらに奥地へ!






河津七滝ループ橋を抜けまして〜





七滝茶屋さんでわさび丼を····と思ったらお食事の時間がなんと終了/(^o^)\


せっかくなので




同じく静岡名物である苺をふんだんに使った贅沢なパフェをいただいちゃいました〜(*´艸`*)


これが予想よりもめちゃくちゃ美味しい!
わさびソフトから続いてお腹が冷えてますが、本当に人生で食べたパフェの中で一番美味しかったです(*´∀`)




なにより、この山間の静けさのなか
二人っきりで10年を振り返る時間がとっても幸せでした(*´ω`*)

こんな素敵なところにいつか住んでみたいなと思いつつ

暗くなってきたため宿へ向かいます。





宿の方でひと悶着ありまして、色々と台無しになるところでしたが
大人として交渉しまして、無事にこんな景色のお部屋に泊まることができました(^o^;)

お風呂もかけ流しの家族風呂をとって頂けましたが、何故か蛇口からお湯しか出なかったためあんまりゆっくりは浸かれなかったですね〜(ヽ´ω`)

まあgo toとかで宿も必死だと思うのですが、これを機会に自分達の提供しているサービスをしっとりと見直してコロナを乗り切ってほしいと思います_| ̄|○


ディナーは宿の麓にある居酒屋で1杯やりつつ

まあ、最初に宿の用意した部屋が酷すぎて飲まなきゃやってられなかった訳ですが(・。・)

居酒屋さんの女将さんが浅草から出店したお店だったそうで、都内出身のかんなとは色々と話に花が咲き(^ν^)

なんとか二人とも怒りが収まり、気分よく飲むことができました(^o^)

女将さんと、美味しい料理を提供してくれたご主人には感謝しきりでしたね〜

いい思い出ができました!




シメはこちらの居酒屋特製ラーメンで!

これがまた激ウマでした(゚∀゚)

是非またおじゃましたいですね〜

いい一時をありがとうございましたm(_ _)m





すっかり夜も明けて、宿をあとにしました。

向かった先は









!?








なんとまた山葵ソフトです(笑)(笑)(笑)


完全にハマってしまいましたね〜(;´∀`)


そしてこれで終わりではありませんよ!








わさび蕎麦に〜






名物!わさび丼\(^o^)/

これ、わさびもそうなんですが
ご飯の炊き加減が絶妙すぎて、これまた人生で一番美味しい白米を戴いた瞬間でした(*´ω`*)

かんなも拘りの炊飯機を絶対に買うと決心したくらい美味しかったそうです(笑)



あまりの美味しさに安倍前首相もニッコリ



お土産ももちろんWASABI

中くらいのを何本か買っていきました(^o^)

一回で使いきれるサイズを沢山買うのがオススメだそうです!





幻想的な雰囲気の場所でしたね〜



お次のスポットは











伊豆半島東部の城ヶ崎海岸にて雄大な自然を満喫しました!(*´艸`*)


伊豆半島、見所が多すぎて一回のドライブじゃ
とても周りきれません(;´∀`)


しかし、そこが魅力的なのでしょうね!
またそのうち改めて来たいと思いました〜(●´ω`●)


最後に自分達用のお土産として




ブランド蒲鉾の雄
鈴廣にてかんなの大好物である、伊達巻を購入!
そのお値段なんと約3000円(^O^)v

誕生日ケーキならぬ誕生日伊達巻です(笑)











他の蒲鉾も購入して、板わさにして頂きました〜

一流品同士なので最高でしたね(#^.^#)

そんなこんなで楽しいひとときは、あっという間にすぎていったのでした〜






最後に、10年前に新婚気分で行った沖縄旅行のときの写真で締めくくります。

このときは大好きな祖父もまだ存命でしたね···

本当にいろいろなことがあったけど、今のわたしがあるのはみんなかんなのおかげです(●´ω`●)
これから先もずっとずっとよろしく!

二人でお星さまになろうね☆彡
ブログ一覧
Posted at 2020/11/04 20:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年11月4日 20:20
あぁ~そういう事だったか~
そりゃ、ジャマできん~😁
神奈川~静岡
地域的に最強だべ?
横浜港の夜の探索も楽しいかと~
動くガンダムも12月にオープンだしね~
遊びに来て下さい~👍️
コメントへの返答
2020年11月4日 20:28
本当に関東は見所が多いですね〜\(^o^)/
まだまだ行きたいところ沢山ありますので、頑張って働きます(笑)
2020年11月4日 21:12
こんばんは。
わさびづくしで良い記念ドライブとなりましたね😄これからも相方さんと仲良く、ですね❗👍️
コメントへの返答
2020年11月4日 21:15
わさびドライブでしたね~(笑)
マイナスイオンたっぷり浴びてきました( *´艸`)
仲良くけんかしながら一緒にずっといると思います(;'∀')
2021年1月29日 1:16
うひょー♪(>_<)
かんな様。初見参♪(>_<)
羨ましいですね🎵(笑)
コメントへの返答
2021年2月3日 8:51
いい思い出でした〜(*´∀`*)
二人ともかわいいでしょ〜(^^)

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIPTRONICパドル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:52:07
クーラントリザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:45:09
意外と簡単❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 01:13:14

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation