• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yorumeのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

今年の8耐

昨年夏にリターンしてから、もうすぐ1年。
昨年は偶然見つけて途中から録画した8耐を、今年はバッチリ録画することができました👍。

録画してあったとはいえ、ライブで見たいと思っていたものの…結局決勝戦当日は、夕方からしか見られず、そのタイミングで既にホンダ勢は上位から消えていました…。

ダイジェストでおおよそを掴んだ上で、昨日今日と観て、ようやく上位3位が確定したところまで今日は見ることができました。

それにしても開始3時間にもならないうちに、ホンダ勢がこんな状態とは…。機体のせいかタイヤのせいか…。
なんとも残念ではありました。




そしてふと、自分がリターンするまでの間に8耐はいつのまにか民放でのテレビ中継もされなくなり、どんな変遷を辿っているのか気になって、サイトをちょっと見てみました。

世間がまだ知らない「鈴鹿8耐」の現在↓
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsujinohiroshi/20160727-00060450/

このサイト内には、懐かしい写真やら名前やら、色々出ています。

そして、自分は8耐最高潮の盛り上がりの時期に8耐観戦をしていたんだ…と今更ながらに知りました(笑)


今、この時代に8耐観戦しているファン層の年齢層がちょっと気になりますが…。
自分がこのように振り返れるのと同じように、今の若いファン層が20年30年先にバイクやバイクレースを振り返ったり楽しんでいられる平和な世の中であってほしいな…バイクという乗り物自体が、時代に淘汰されることなく長く続いていってほしいな…なんて、フト思ってしまいました。

そして、来年は記念すべき40回となる鈴鹿8耐。

各社がワークスで参戦するような素晴らしい大会になることを期待しつつ、私も来年は20数年ぶり…いや約30年ぶり?に、観戦に行きたいなぁ〜なんて思いました。









Posted at 2016/08/03 00:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産がホンダの子会社になるかも知れない世の中が来るとは…時の流れを感じます😥」
何シテル?   02/04 21:47
yorumeといいます。人生の消化不良を解消すべく20数年ぶりにこちら側に戻って参りました。ブランクありすぎで、すっかり初心者ですが(笑)、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 56
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

春の外装メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:11:47
追突事故されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:20:18
バイクカバー購入🙂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:32:01

愛車一覧

ホンダ レブル ホンダ レブル
自分が元気で動ける時間が長くなさそうな状況になり、やはりバイクで高速に乗り行ってみたいと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
20190908、娘との共用は終了し、専用車に戻りました^ ^
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダ グロム125赤に乗っています。赤が欲しくて中古の距離数少ないこの子と出会い、一目 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
遠方に住む娘のクルマです。 地元で契約し、先日入荷したので自宅でコーティング等をするの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation