• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yorumeのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

洗車とレバーカバー取り付け

今年もあと2週間ちょいとなりましたね。今年は暖冬になりそうですが、まぁ寒くなる前にと昼間のうちに洗車をしました。

娘のクルマも酷かったので、一緒に洗車をしたのですが、ケミカル好きの主人がコレを試したいというので、




洗車後に吹き付けて、マイクロファイバータオルで拭き取るだけでワックスが掛かるというものですが、窓ガラスも一緒に丸ごと拭き取れるというのが、この商品の特徴だそうです。

試しに、娘のクルマだけ(笑)そちらでやってみました。




洗車自体は、吹き上げタオルを変えずにできるので、確かに早いです❗️

しかし、残念なことに問題の窓ガラスのほうは、良さそうに見えて室内から西日が当たったら、なんとくもりが残ってる感じでした‥。
結局 別のセームタオルで拭きあげ直しました(^◇^;)

今回 一緒にグロム の清掃も、この商品で試してみました。




こちらには、なかなかいい感じです❣️

GIVIのリアケースなどのプラスチックのざらざら部分に塗っても、白残りしませんでした❗️

と、ここで…ショックなことが😱!!




な、ナンバーのコートシートが剥がれ始めてる😱!!

σ(^_^;)滅多に洗わないし、職場の駐車場は屋根付き、自宅ではカバーを掛けて保管してるのに…5年も経たないうちにこんなことになるなんてぇ〜😭

この状態で、あとどれだけ保てるのかなぁ💧 悩んでしまいそうです。

気を取り直して、昨日実家近くの南海部品で買ったシフトカバーを取り付けます。

ところがここで、またやっちまいました。



長かったので、切ってからつけようとしたら、そこの強度が下がったのか入れながら裂けてしまいました😭

そこで、反対側は切らずに頑張って入れたらなんとか入りました。


今朝、このまま乗ってみましたが、厚みが増した分、クラッチが遠くなりました(当然ですね笑) ただでさえ一番近くしててるくらいなので…はめてみたものの、どうしようかなぁ…って感じです。

しばらく、コレで様子を見よっかな(笑)

というわけで、ちょっと😱が多かった1日でした(笑)


Posted at 2019/12/16 09:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産がホンダの子会社になるかも知れない世の中が来るとは…時の流れを感じます😥」
何シテル?   02/04 21:47
yorumeといいます。人生の消化不良を解消すべく20数年ぶりにこちら側に戻って参りました。ブランクありすぎで、すっかり初心者ですが(笑)、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

春の外装メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:11:47
追突事故されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:20:18
バイクカバー購入🙂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:32:01

愛車一覧

ホンダ レブル ホンダ レブル
自分が元気で動ける時間が長くなさそうな状況になり、やはりバイクで高速に乗り行ってみたいと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
20190908、娘との共用は終了し、専用車に戻りました^ ^
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダ グロム125赤に乗っています。赤が欲しくて中古の距離数少ないこの子と出会い、一目 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
遠方に住む娘のクルマです。 地元で契約し、先日入荷したので自宅でコーティング等をするの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation