• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車道楽九州男児のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

コンプライアンスピボットキャンセラー

前々回(3/4・5)走行時に導入したパーツ。

コレ↓


Tomiyoshi Racing製コンプライアンスピボットキャンセラー

NSXにはFサスペンションに街乗りの段差などでの突き上げを和らげるためその際のアライメント(キャスター)を可変させる?(たぶん)(笑)“コンプライアンスピボット”なる機構がついていて高負荷時のステアリングの操舵感を曖昧なものにしてます。

10年以上サーキットで酷使してきてそんなものかとハンドリングに違和感すらなかったんだけどコレ付けてみて操舵感が激変!!(驚)
ターンインでの切り出しや回り込むコーナーでの修正時に効いてくる。

それまでやっぱりグニョグニョしてたんだと付けてみて分かりました。(笑)

タイム的にコンマ何秒も速くなる類のパーツではないですがとにかくハンドリングがダイレクトになりわかりやすく気持ちイイ。(笑)
コースインして軽く車を左右に振っただけでものすごく体感できました。
街乗り~ワインディングなどでも確実に効果が体感できるパーツと思います。

超おすすめ!!
気になる人は問い合わせを。


ちなみにフレーム号(NA2ノーマルクーペ)に乗ると私のS-zeroよりグニョグニョ感が強く、ノーマルクーペ車ではtypeSやRと比べるとココの動きが元々大きいんじゃないかと勝手に想像しています~

Posted at 2011/05/05 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2011年05月05日 イイね!

車載カメラ~SONY CX180

タイムはたいしたことないけどせっかくのチャリティーなのでUP。

今回新しく買ったSONY CX180しかしなんでこんなにブレるの??(汁)
もちろん手ブレ補正機能はoffしてます・・

・・見入ると具合悪くなってくる。(大汁)



最近の車載は筑波・APともに借り物のCX170(前の型)で手ブレ補正offで撮ったもの。
170より180のほうがワイドに映るとのことで確かに今までよりワイドに撮れており臨場感は上がっているけど・・ブレブレ・・

何でこうなるのか分かる人いませんか~~??(涙)


サービスショット♪
Posted at 2011/05/05 14:32:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記

プロフィール

皆でオートポリスのタイムアタックしてます。 九州男児NSX☆冨吉R ≪オートポリス≫ スリック 1′55″724(2005/12/11) Sタイヤ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 6 7
8 9101112 13 14
1516171819 2021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 11:37:38
Kyushu-danji EXTREME DRIVING!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/20 15:52:55
 
ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:50:58
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年4月13日に納車しました^_^
ホンダ NSX ホンダ NSX
九州男児NSX☆冨吉R  【T.hannita】 ≪オートポリス≫ スリック 1′55 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
STEPWGN赤150000km超走ったので乗り換え カッコ良いので楽しみ♪ 2022/ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り&サーキット練習車 2022/09/23納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation