• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車道楽九州男児のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

おめでとう

オートポリスに行ってるフレーム君から先程速報が入りました。
私のと同じ方向にセットしなおした足でいきなり

2分7秒5

約3秒のベスト更新!!

おめでとう!!

ポン乗りのタイムなのでこれからまだまだ伸びそう。
このままで大きな変更無しに頑張れば5秒は切れるでしょう。(嬉)



それと筑波のperformance box data公開してみます。
小さくて見づらいけど。(横軸は距離)

赤が1/17エボミでの57.5、青が去年12/2まだ初筑波を10周位しかアタックしてない時に出した59.8


やはり今回1コーナーはケツがでて失速。
左80Rもこの周いまいち。アクセル抜いてますモンネ。(笑)前回の分は話になりません。
最終は前回とボトムで10m/hの差!!
完璧じゃないけど車のセットが良くなったのとあとは前回まだいかにイモひいてたか。(笑)
自身乗った感じでは最終はまだ前半で速度を落としすぎておりまだまだいけると思ってるのですが。
筑波マイスターの方から何か御助言等ないでしょうか??

次回はもうちょっとイッてやる~(笑)
Posted at 2010/01/30 14:35:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2010年01月24日 イイね!

TC2000フォト

エボミと前日のZummyRacingさんの走行会の写真をフォトギャラリーにアップ。
頂きものです。ありがとうございます。



Posted at 2010/01/24 22:23:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2010年01月23日 イイね!

APスーパーラップ

家のパソコンが壊れてしょぼいネットブックしかないので一眼レフの画像も取り込めず文字しかアップできん。(汗)


(筑波の画像をおおたさんより頂きました。)

2/7のスーパーラップにエントリーしようかと。

車のほうはこれまでは050の場合newでもAPでコンマ5位しか変わらなかったのに今のセットでは筑波で約1秒速かった。

乗った感じもタイヤに負荷が掛けれるようになり050をそこそこいためつけられる様でAPでも050newタイヤでのタイムアップ幅が上がればいいけど。


1′56″867


これが今のところAPベストでタイヤは中古GS。

末永選手のタイムにコンマ007秒足りてない。

現状でnewタイヤでのAPの基準タイムが知りたいので大幅に変えずに走るつもり。


今回はFはこないだ買って温存してたnew、Rは2日前に届いた2010年第2週製造の出来立てホヤホヤ。

気象条件、コースコンディションが56出た時とそう変わらなければイイナ。(笑)


夢の?55秒へもう少しのところまで来た。
Posted at 2010/01/23 22:21:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2010年01月20日 イイね!

2010 エボミ第2戦 57″578 NSX車載(筑波TC2000)

これが57″578のラップ。

1コーナーで思いっきりミス。

テールスライドした際気合が入りすぎてとっちらかってます。(笑)
力入りすぎ。(大汗)
素人なのでお許しください。


(画像はおおたさんより頂きました。感謝。)
セカンドベストの周のほうが落ち着いてて走りも綺麗なのでそっちをUPしようとしたのに皆がベストをUPしろというので。(爆)

<object width="560" height="340"></object>
Posted at 2010/01/20 17:00:16 | コメント(21) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2010年01月18日 イイね!

感謝

筑波エボミからの帰りは皆と陸路で深夜3:30に帰り着き先程復活しました。

今回の筑波遠征ドタバタ珍道中!?(笑)の詳細は後ほど思いつくままにぼちぼちとアップしていきたいと思いますが

とりあえず今回エボミ第2戦での結果は


57秒578 (2010/01/17:TC2000)


ということで

NAのNSX日本最速レコードを2秒も更新することができました。

ASMさんのS2000のNA最速記録57秒3には及びませんでしたがマシン、ドライバー含めもちろん煮詰め必要ですが56秒台への確かな手ごたえを感じました。


何より今回3.2Lエンジンのままでしかも2回目の筑波でこの結果が残せたことは今後にとってもかなり喜ばしい限りです。


そして好結果の原動力になった皆様の数々の応援、激励の言葉に非常に感謝しています。
ありがとうございます。

そして1番は何といってもこのNSXに対して本気で考えてくれるTomiyoshi Racingや身近な仲間の力無しにはこのようなことは私一人の力ではあり得ません。

いつもそうですが今回ばかりは本当に本当に感謝です。


次なる目標に向けて

これからも九州男児NSX☆冨吉Rは走り続けます。(笑)


《SPECIAL THANKS to》

Tomiyoshi Racing様
MEDIX JAPAN様
1122 company様
車道楽九州男児 紫炎様
フレーム様
293様
GPZ様
♪速の貴公子様
エボ7オヤジ様
みー@様
98っち様
まるへ様
車工房 DECIDE様
グランドスラム古賀様
車道楽九州男児 K迫様


T.hannita
Posted at 2010/01/18 13:24:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

皆でオートポリスのタイムアタックしてます。 九州男児NSX☆冨吉R ≪オートポリス≫ スリック 1′55″724(2005/12/11) Sタイヤ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 67 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 11:37:38
Kyushu-danji EXTREME DRIVING!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/20 15:52:55
 
ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:50:58
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年4月13日に納車しました^_^
ホンダ NSX ホンダ NSX
九州男児NSX☆冨吉R  【T.hannita】 ≪オートポリス≫ スリック 1′55 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
STEPWGN赤150000km超走ったので乗り換え カッコ良いので楽しみ♪ 2022/ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り&サーキット練習車 2022/09/23納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation