• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月03日

保有米で生米パン・・・リベンジ2

保有米で生米パン・・・リベンジ2 順調に思えたが失敗をやらかした。
”糊”を作ろうとミキサーに掛けたペーストから45gを取り出して電子レンジにかけた・・・これが多すぎたのと水が少なくて一瞬で固まった。
次回は15gを水で薄めてレンジに掛けることにする。
まず手でこねて次に泡立て器で攪拌し適当なところでホームベーカリーの”発酵”に掛けた、発酵中に羽根は一度も回らず次回は羽根を撤去することにする。
米パンの発酵は乾燥を嫌うということでラップで焼き箱の上部を覆った。
2倍のところに印をつけた、市販の”ミズホチカラ”じゃなく保有米なのでこれを超えれば成功と思う。
発酵が終わったので覗いたら2倍の線を超えていた!穴は開いておらず”糊”とスギナ粉が効いているようだ。
ラップからアルミホイルにカバーを換えて焼きに入った。
焼きが終わったので出したら焼き過ぎか?
スギナが入ってるけどかなり黒い、アルミ箔で途中経過が見えないから最後まで置いていた。
とりあえずバターを塗ってラップで包んだ、少し待って食べてみよう。
バターを塗ったけど369gはちょと重い。(17gの羽根が入ったままだった)

焼く前は膨らんでいたのに焼いたら陥没してる。
これは上にヒーターがないホームベーカリーとオーブンの差かなぁ?
食べた感じは側も前2例より硬くない、中も青黒いのでそんなに焼き過ぎでもない。
”糊”の効果か?きめが細かい。
今までより良いけど膨らみがもっと欲しいまだ改善の余地あり!














レシピ
お米①:230g
水② :184g
砂糖②:13g
塩② :4g
油② :13g
イースト②:4g
スギナ粉②(サイリウムの代わり):5g

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/10/03 12:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

保有米で生米パン・・・リベンジ2は ...
kanecomさん

保有米で生米パン・・・リベンジ3
kanecomさん

保有米で生米パン・・・リベンジ4完敗
kanecomさん

酷いドライイーストに当たってしまっ ...
kanecomさん

手作り簡単料理 28【ホットサンド ...
vinodasさん

保有米とホームベーカリでパン作りに ...
kanecomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation