• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

いくぜファイナル!

いくぜファイナル!

Bリーグセミファイナルが終わりました。
見どころの多い試合ばかりで、
特に名古屋Dvs広島は、
1点1点、手に汗を握る戦いでした。






最終的には琉球ゴールデンキングスvs広島ドラゴンフライズの対戦に。




当初、ファイナルへ勝ち進むのは 
宇都宮ブレックスvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
と思っていました。



しかし、ブレックスはクオーターファイナルで千葉ジェッツに敗れ、
そのジェッツも琉球ゴールデンキングスに屈しました。


キングスは連覇をかけて2年連続ファイナル進出です。
シーズン後半でやや調子は落としたものの、
クーリー、カークの屈強なリバウンド力に加えて、

岸本、今村選手のここぞというときに放つシュート。
さらに今季は小野寺選手のディフェンスが
一段上のレベルに上がり、
富樫選手でさえ手を焼いていました。

強固なディフェンスと速攻を武器に
キングスは連覇と沖縄の魂をかけてファイナルに挑みます。


そして、もう1つの山は広島ドラゴンフライズが
ワイルドカードからファイナル進出。

ドラフラに関しては、シーズンの最後の最後で
仕上がってきたチーム。
一方でワイルドカード争いをしていた 
島根スサノオマジック、川崎ブレイブサンダース
がシーズン後半に失速。
サンロッカーズ渋谷もプレーオフ争いに加わり、
熾烈を極める中、
ドラフラがしぶとく勝ち残ってきました。

ミリングHCの勝利の言葉、
“勝ちじゃけぇ”!が

“下剋上じゃけぇ!”

に変わり、ついにファイナルまで到達。

正直、ドラフラがファイナルに進出するとは、
ドラフラファン以外は想像できなかったと思います。
そもそもエースPGの寺嶋選手がケガで離脱。
さらに若い三谷選手が3✕3日本代表で五輪予選に行き、
ガード陣が手薄というのがありました。

ところがこのプレーオフで、
中村選手、山﨑選手が大活躍。
中村選手は兄の方はすでにBリーグでも有数のPGですが、
正直、弟の実力を見誤ってました。
さらに山﨑選手。
年齢は31歳とベテランの域ですが、
ブレックス、クレインサンダーズ時代、
レギュラーを取り切れるところまではいきませんでした。

SNSではマリオのノコノコ扱いされて、

話題になるぐらい(笑)
※プレーオフに進出するチームのエースを集めた
Bリーグの画像を集めた画像が山﨑選手だったことで、

あるドラフラブースターが
「なんで山﨑やねん。中村やろ。ガッカリしたわ。ノコノコやんけ。」
と、SNSに書き込んだところ、
本人から神的なコメントが返ってきたのです。

さらにこのCSでは
ノコノコどころかクッパでしょというぐらいの悪役ぶり(笑)


きっとファイナルの会場内にノコノコを持って来る人もいるでしょう(笑)


ドラフラのオフェンスの中心になるのはエバンス選手とメイヨ選手。

どちらもアウトサイドも打てて、
インサイドに切り込むこともできる。 
ファイブアウトから誰が打ってもいいスタイルで
山﨑選手の高確率の3P、中村選手のドライブなど
も効果的に繰り出してきます。


ドラフラの注目点はディフェンス面もあります。
様々なディフェンスを駆使して、
形を変化させながら相手PGの動きを止め、
インサイドでトライアングルを形成したり、
ダブルチームに行くなど、
名古屋Dの得意なスタイルである
リバウンドからのファストブレイクを
ほとんど許しませんでした。



個人的に注目しているのはマーフィー選手のディフェンス。
スタートからは出ませんが、キングスの小野寺選手同様に
とてもよくなっています。

そして、もう一人、船生選手。キングス在籍経験のある選手ですが、
まさに大事なところで攻守でいいプレーを出してきます。


しかもキャプテンの朝山選手は負けたら即引退という中でのファイナル。


キングスが勝たなければいけない理由があるのと同じく、
ドラフラも勝たなければいけない理由があるのです。


そして、5月26日にはもう1つのファイナルがあります。
 

こちらは本命同士の対決になります。

埼玉パナソニックワイルドナイツにとっての使命は王座奪還。

レギュラーシーズンは無敗で、
今季の力は攻守ともに頭2つぐらい抜けていますが、
それでもプレーオフセミファイナルでは辛勝。


ここまで来ると、相手の良さをどう殺すかがテーマになってくるので、
ワイルドナイツといえば圧勝できるほど甘くはありません。

堀江選手の引退試合でもあるファイナル。
ここで負けるわけにはいきません。


対戦する東芝ブレイブルーパス東京。
選手の前に、ちょっと星野明宏氏のことを。

チームプロデューサーである星野氏。
電通社員から学校校長になり、
静岡県のラグビーの底上げをした方です。
ブレイブルーパスのチームプロデューサーにスカウトされました。

とてもアイディアマンで
ある意味静岡ラグビーの成長には欠かせない方だったので、
ブレイブルーパスに行かれたのは残念とは思っていましたが、
こうして結果を残して日本ラグビーの底上げに尽力しているのは
とても素晴らしいことですね。


ブレイブルーパスは、
長年チームを支えてきたリーチマイケルをはじめ、

セブンス、15人制とも日本代表したフィニッシャーのナイカブラ、
長身ロックのワーナー・ディアンズ。
さらにオールブラックスの中心だったリッチー・モウンガと
シャノン・フリゼルらを加え、ワイルドナイツに挑みます。



こちらで注目しているのは、今後代表に入りそうな日本人選手たち。
若返りしてFWからBKまで25〜27歳の日本人選手がかなり成長しています。


かつての名門だった東芝も長らく優勝の経験がなく、
ブレイブルーパスになってから初の王座への挑戦です。


26日に行われる2つのファイナル。
昨シーズンは2つとも行けましたが、
今年は時期と時間が被っている上、
場所が横浜アリーナと国立なので両方はいけませんが、
ぜひとも会場で見たい。
そして、ぜきるだけ多くの人に2つ頂点の戦いを見て欲しいですね! 


そして、今日の1曲は(笑)。
スポーツアンセムといったらコレしかありません。

フィナーレには欠かせない音楽の1つで、 
QUEENのファンであるがゆえ来たー!感が半端ないのです(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/23 09:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シーズンの終わりと始まり
ROUSSILLONさん

歴史を転換期となるファイナル
ROUSSILLONさん

Bリーグのプレーオフがヤバすぎる件
ROUSSILLONさん

ラグビー🏉リーグワン準決勝『サン ...
S204ユウさん

2023-2024 ラグビー🏉リ ...
S204ユウさん

【みんカラバスケ部】22-23シー ...
10年ぶりさん

この記事へのコメント

2024年5月24日 11:38
仕事の都合とはいえ、ファイナルオフ会行けずに申し訳ないですm(._.)m

楽しんで来て下さいね!
コメントへの返答
2024年5月24日 16:57
ノコノコのプレー、楽しんできます! 2戦で決まるかな?
2024年5月25日 19:08
ROUSSILLONさんこんにちは!(^O^)/

今日のファイナル第1戦は琉球が圧倒しましたね!
明日で琉球が優勝を決めるのか、あるいは広島が意地を見せるのか?
楽しみです。(^^)

では明日、よろしくお願いします!(^^)/~~~
コメントへの返答
2024年5月25日 22:20
ぜひ広島の意地を期待して、神試合になるのを楽しみましょう!

プロフィール

「人生で初めて110番。警察署横のアンダーパスを、対向車が半分ぐらい水に浸かって向かってきたので即Uターンして「早く通行止めにしないと被害が広がる」と一報しておいたw」
何シテル?   06/18 19:17
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation