湘南を抜けて、ちょいと横浜へ。
とあるイベントへ行くためにです。
そこで行われていたのが、スバルのアイサイト体験会。
ホンダのセンシングは体験試乗はしたことがあるのですが、
アイサイトもぜひ乗ってみたいということでチャレンジ!

かなりギュっと止まりますが、現状の安全装置でトップレベルというのも納得です。
さらにXーMODEでコレを体験できるとのこと。
実は30度の坂、メルセデスで体験済みです。
ちなみにメルセデスのときは、同乗したDの方に
「都内でこの機能必要あるの?(笑)」
「多分、使い方もわからない人が多いと思います(苦笑)」。
それにしてもスバルのフォレスター。X-MODEにしなくても、
すいすいと30度を登りきってしまいます。
メルセデスがゆっくりとゆっくりと上っていったときとは全然違います。
さらに下がるときはブレーキもアクセルも踏まなくても、
さらっと下りて停止。
まじですごい!
メルセデスではこんなところも走破体験させてくれましたが、
そもそもフォレスターの走行能力は、
この大掛かりな装置で体験せずとも十分理解しています。
だからといって、スバル>>メルセデスと言いたいわけではありません。
そもそも車の用途も値段も乗る目的も違う。
その上で、日本でそこまでの悪路はなく,
例えそんな道のところに住んでいたらとしたら、
小石やら泥やらいろんなことを考えてやっぱりスバルの方が(笑)。
もともとルノーを選ぶ前は、
そもそもスバルを選ぶつもりではいたのですが、
どういうわけか今はルノー沼にハマってしまい…。
スバルほどの機動力と機能性がないので、
ルノー沼から抜け出せそうもありません(笑)
Posted at 2019/06/16 22:03:31 | |
トラックバック(0) | 日記