• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

バケットシートインストールマニアックス

今朝は寒くて目が覚めたの4時・・・けど、ジムカーナシーズンはアタリマエの起床時間(笑)




月曜から始めたバケットシート装着の最終章?・・・いよいよ装着




なのですが、ココにもマニアックスな拘りが(爆)




シートレールは下部レール部は左右繋がっていて剛性があるのですが・・・




スライドする部分は独立していて、左右の繋がりはありません。




なので、スライド部分とシートステーの倒れがあると、そのままレールに負荷が掛かります




要するに、左右のスライド部分にキャンバーが付く・・・意味解りますか??









なので、レールにシートを取り付けたら、一度シート側面のボルトを締めた後に・・・




レールとステー固定ボルトを緩めて、ガタ寄せしてから締め直すのです。




最初に緩めておいてから、シート側面を締めて・・・の順番でも良いでしょう?




これでシートスライドの動きが軽くなり、レールの摩耗も少なくなります・・・




・・・いや、なるハズです!?




そんな説明と作業が詰まったバケットシートインストール完了はコチラ!









このシートに思い入れたタマシイはハンパねぇ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/25 05:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

すいか一玉
パパンダさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 8:01
初めまして。数年やってないですが、自分もジムカーナ大好きです。
シート取り付けの拘りわかります!
自分の場合は車体側ボルトも含めて全部緩めた状態で自分が着座し、スライドがスムーズに動くことを確認しながらそのまま締めてます。
これだと左右ロックポジションのズレも抑えられる?と思ってます(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 21:02
初めましてコンバンワ

ココにアップしているのはキモだけなので、
・・・もっと拘りセットしているんですよね!

実はこの作業だけで、1時間以上
掛けてたりしてます(爆)



プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation