• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

JAF MOTOR SPORTS記事 JAF東北表象式掲載

数年に無い極寒の冬に、ジムカーナ活動も凍結気味です・・・水道は大丈夫です!




昨日フェイスブックで知ったJAF MOTOR SPORTSの最新記事に・・・




昨年のJAF東北表象式のレポートが掲載されました!









レポートのタイトルには「細雪の宮城・秋保で・・・」との季語に、ググッと惹かれます




説明文や画像の構成も、さすがプロのメディア関係の編集です!!




・・・知る人ぞ知る業界話なのですが・・・




このJAF関係の情報配信については、一昨年からJAFメディアワークスという会社が運営




昨今のネット配信やリアルな画像など、メディアパワーが上がっているんです!









皆さんもぜひご覧下さいね




http://jaf-sports.jp/topics/detail_000030.htm


Posted at 2018/01/31 06:26:52 | コメント(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

みんカラ11周年

ジムカーナネタ不足のなか、サイトが催促するので……



今年でみんカラ初めて11周年



何となく日記モードで初めて、今では日課(笑)



子供の頃は夏休みの日記ですら続かなかったのにね(爆)








みんカラの機能は使いこなしてませんが……そこまで拘ってません



ブログ更新の表現よりも、行動の中身重視です!



Posted at 2018/01/30 05:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月29日 イイね!

スマートキーボタン電池寒冷地タフネス

こんな寒中でも西日本はジムカーナやサーキット走行しているんですね・・・ああ東北




とかく寒い日が続いており、クルマの電源系が気になる日々




通勤フリスパ号のバッテリーは弱めですが、毎日の通勤充電で持ちこたえている感(汗)




しかし、なんとこの冬はスマートキーのボタン電池が・・・









100円ショップで有名なセ〇アで買った新品ボタン電池、寒いと電圧不足になるみたい









100円ショップ電池はタフネスが無いのか・・・ダ〇ソー品に変えてみよう(笑)
Posted at 2018/01/29 06:11:23 | コメント(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

エンジンO/H記録⑩ 液体パッキン根性戦

ジムカーナ参戦2018シーズンチャレンジテーマ エンジンO/H記録




エンジンオーバーホールって聞くと、サクサク組上げるステキなイメージもありますが




地味にキレイにする作業のほうが実は多いし時間が掛かるんですよ・・・




昔のホンダB型は逆に殆ど使わないですが、現代のオールアルミK型は実に多い









液体パッキンの除去・・・これはもう根性戦です









クランクキャップ締付のロアケース部分、オイルパンよりも面倒なのがチェーンケース




製造工程で塗布した液体パッキンのハミ出し量のたくさんタクサン沢山・・・




機能上は合わせ面だけ除去すれば良いのですが・・・




ついつい流れ込んだスキマまで・・・根性戦ですな(笑)















Posted at 2018/01/28 08:23:46 | コメント(1) | 日記
2018年01月27日 イイね!

エンジンO/H記録⑨ 安物からホンモノを知る

ジムカーナ参戦2018シーズンチャレンジテーマ エンジンO/H記録




今回チャレンジするにあたり、エンジンスタンドを購入したんですね




コスパ一番なので、ネット上で出ているスタンダードな物を物色




そこで、6千円のコレを注文しました









ただ、実際使ってみると・・・何か変









エンジンの重さで前傾しちゃうんですよ




マジメに原因を調べると、こんな状態でした・・・久々のパワポお絵かき(笑)









何も無い状態では支持注は垂直になってはいるんですが・・・









実際に使うと、固定下部のクリアランスとエンジンステーのガタで前傾してしまう状態




色々調べてみると、ホンモノはこんな感じの設定なんですね









支持注ナナメの固定下部ガタなし!これがホンモノ!!




ちなみに、ネットショップの画像はちゃんと支持注がナナメになってました(爆)









いわゆる製造不良品ですね・・・本来は箱開けてからクレーム返品すべきだった・・・




・・・がしかし、この手の製品は製造元が同じでネット上に出回っている物が多い




別のショップで注文しても、同じ物が来る可能性も高い




傾いているけど、機能上の用途は満たしているので、粗悪品とも言えない




とにかく、使いこなすしかない・・・









ジャッキでエンジン持ち上げて・・・









スキマに鉄板を挿入









とにかく現状は良くなりました♪




画像は黒ビニールでエンジン日射暖めしている状態にて、傾き見れなくてスンマソン(笑)




Posted at 2018/01/27 07:01:47 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation