• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

激安バックカメラ リヤ配線通し 新ワザ発見

ジムカーナ業界に動き無し=ネタ無し(爆)・・・クルマの激安グレードアップネタは続く・・・






フロントダッシュボードの配線通しは上手く行き、ルーフサイドはドアモール外してチョチョいと進み・・・と作業早送りでリヤドアの配線通し。やはり純正のゴムチューブを介してリヤハッチへ通したいのだが、ココも結構難しそうで、針金は引っかかりそう。















フロントダッシュ貫通に使用したプラスチック棒は長すぎて作業性が悪いので、とりあえずロングのプラスドライバーで貫通してみる















最初にビニールテープぐるぐる巻きで貫通チャレンジしたが失敗(汗)・・・周囲を見回して冷静に考えた後に発見したのがこの方法!!















ギボシ配線用チューブの活用!







配線カプラーの太さとドライバー先端の細さを滑らかに結合できて、しかも段差殆ど無し!・・・とりあえず自分のアイディアに自画自賛しつつ、結果が出る前から喜んでどうする!?と自分に言い聞かせる(笑)















1回目は途中1/2位までは来たけど失敗・・・2度目は途中2/3位までは来たか!?それでも失敗と、どうも配線カプラーがヌケてしまう。ドライバー側は問題無いので更なるカイゼンが必要な状況・・・どうも配線カプラーとゴムチューブ内部の滑りが良くないのでヌケるのか・・・















シリコンスプレー+ビニテ巻きプラスで潤滑&保持性能アップしてみる事に!!















カンツウシマシタ!!














お次のバックドア内部は結構広かったので、ダイソーのステン針金でチョイチョイと・・・













コチラは難なくカンツウ!!久々に喜びと新ワザ発見の作業なのでした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/07 06:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「restructuring」再構 ...
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
まんじゅさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

ダム活しました2日目(三重県編)
TOKUーLEVOさん

本日のランチ
nogizakaさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 12:48
お疲れ様です。

シリコングリース正解です!

自分は針金とビニールテープとシリコングリースです。
入れる時は針金は先端丸めてから入れます。丸めたところに配線通してビニールテープ巻きして、シリコングリースからの引き出ししてます(笑)
コメントへの返答
2020年5月7日 20:42
まいどです~♪

やっぱシリコンプレイですよね(笑)

針金の先端丸め・・・それ以外に面倒かも(爆)

針金のちょうど良いのは、針金ハンガーの太さだと思い、昔はバラシて使ってましたが・・・最近は見なくなりましたよね・・・

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation