• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

足回りブーツ交換記録 タイロッド&ロアアーム 実は初挑戦(笑)

暫しジムカーナ休みが続く週末は過走行車メンテナンス(笑)・・・通勤フリスパ号は実を言うと人生で最長記録の保有年数&保有距離・・・5万キロ中古が15万キロと、10万キロ以上も乗り続けているので、それなりに交換が必要な部分がチラホラ・・・












先日スタビリンクブーツの破れでリンクまるごと交換しましたが、他のブーツも絶対怪しいと思い、まずはタイロッド&ロアアームのブーツを社外品格安購入。実はこの作業を行うのが初めてだったりします・・・他に工具も何も準備ナシ!













まずはタイロッドエンド・・・分解にはプーラを使用しますが、ココは手馴れた行為なので省略し、ブーツを見たらやはり・・・外見の破れは解り難いですが、ヒビ割れてますね!













ココでブーツをバラすワケですが、これが意外と手強い感・・・ほぼスキマが無いブーツ根元は先端細いツール系で全くダメで、工具箱常備のスクレーパーを刺す感じで分解!このオルファのスクレーパーは20年モノかも(笑)













バラしてグリスふき取りの図・・・新車の輝きか!?(笑)













ここからグリス盛ってブーツ組付けるワケですが・・・ここも意外と面倒だった・・・片側を少しずつ押してレベルは通用しないので、周囲を押して組付るしかない・・・という時は手持ちのソケットが役に立つ!・・・ここはサイズ的に32㎜のソケットで良かったので、ドラシャ脱着マニアは当然持っているツールです!・・・上からソケットをプラハンで軽く叩いて装着完了!













無事組付けが完了し、つぎはロアアームブーツ・・・見た目は何とも無い様な感じですが・・・













タイロッドエンド分解のプーラはスキップね♪・・・バラして見ると、この通り!












ココでもオルファスクレーパが大活躍し、バラしてグリス盛って新品ブーツ・・・ときたが、今度は外形が大きいし高さもあって32㎜ソケットじゃムリ・・・外径的に36㎜ソケットがイケそうだけど、高さが無いのでカサ上げが必要・・・ここはミッション用に保有しているベアリングSST(=古いベアリング分解しただけW)を活用できそうなので採用してみた・・・多分DC5ミッションのメインシャフトベアリングの残骸(笑)













そのまま重ねるとズレるので、速攻ビニテチューンで合体!・・・このビニテは配線用のうすうすタイプです(=昭和かよ!?ってココで笑えるのはオッサン)













以上、レポートは助手席側で、作業は片側30分+αかな?・・・反対側の運転席側はどうかな?と思ったら、コチラもそれなりにダメでしたね・・・外側から見るとOKで上から見ると内側はNG・・・タイヤ交換でのチェックじゃ見つけ難いですな













という事で、サクサク終了したものの、勘と経験とコツが無いと難しい作業かも知れません・・・以上、日曜の朝は平日よりも早く起きてしまう、アナ駆動久々の長文ブログでした・・・現在5:48分(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 05:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 21:14
お疲れ様です。
ボールブーツ交換はサイズがいろいろあるので専用ツールを準備するのが面倒ですよね(汗)
なのでいつもウォーターポンププライヤーをダブルでブーツの縁を入れていく感じです(笑)
工場では毎日誰か必ず作業してます(汗)
コメントへの返答
2022年10月24日 15:20
お久しぶりですね
業者さんなら専用ツールでしょうけど、
マニア素人なので(笑)
プライヤーダブルは研究してみます
・・・が、その前にツール自体が無い!?
2022年10月24日 11:54
むむっ・・・ホンダはWウィッシュボーン系のブーツはクリップで止めるタイプなのですが(ウチのRB1)、ストラット系は打ち込みタイプなのかな??
コメントへの返答
2022年10月24日 15:23
DC5ストラット系はナックルにボールジョイントにて、クリップ式だった様な?だからオデも同じかな?それはそれで交換プレイ面倒くさそう(笑)

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation