• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

フユエアロ

フユエアロ本日は強風サンデー

WEBを見ると埼群戦だとか、
千葉戦だとか、幸田だとか、
関東以南は本日ジムカーナ三昧

とーほぐはスタッドレス交換の時期
一応恒例の社会・家庭行事なので、
終わらせないと走りに行けないんですよ(汗)

会社の通勤車輌の切り替え期日は来週末
けど、天気悪そうなので、本日作業しました。

嫁フィット号を交換し、何故か外れかけているサイドステップも修理。
オイラのステゴン号はクソ重たい19インチを外し、軽い16インチへ。

・・・と思ったが、その前に今年はフルエアロを外してみようかと思い立つ。
冬のエアロはカッコ良いが、大雪積もるとラッセルになるし、
下手すればバキバキバリン、ポロっバキン君になってしまう。
(雪で壊れて破片が落ちて、自車で踏んづけてトドメ刺す表現)

ステゴン号はフルエアロのままで買ったが、ノーマルも付いてきており、
装着するのは初めて。これが中々楽しいパズルだったりして♪

ノーマル外観になっただけなのだが、見慣れてないと新鮮ですね。
サイドステップ外したら、前オーナーのぶつけたあとハケーン・・・orz

ドロ掻き上げるのイヤだったので、ダイソーグッズでマットガード装着
こんなグッズも在庫しているオイラはやはりヲタなのか??
これが駆動流フユエアロVerダァーっ!
Posted at 2011/12/04 15:56:22 | コメント(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

スーパーマシン現る

スーパーマシン現る先週末から我が家の
前の空き地に突如現れた
巨大なスーパーマシン

キャノン砲?を積んだ
キャタピラーマシン??
ジムカーナは出来ないよな(汗)

よく見ると掘削機?なのかな?
ネットで検索してもチンプンカンプン

車体にはAIZAWAの文字
これはこのマシンではなく、
建設業者の名前らしい。

・・・という事で、以前は駐車場だった我が家の前の空き地に、
貸家が建つ事になり、先週からバリケードと重機投入が始まりました。

一昨日あたりから工事が始まり、昨日は自宅でその様子を見るどころか、
騒音・振動のリアル体感モードになるとは思いもよらず(汗)

この掘削機が動くと、自宅全体に電気あんま状態・・・表現懐かしいですか(笑)
地震や余震とも違うバイブレーションの合間に本物の地震が来たりするが、
嫁と娘は区別が付かなかったらしい(爆)

以前は借りてきた積載車や友人などが来た時の駐車場として重宝していたが、
遂に使えなくなってしまったのが大変残念ですね。

けど、重機や家が建つ光景は興味シンシンなので、日々観察してみます♪
Posted at 2011/12/04 06:24:16 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation