• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

JAF CUPジムカーナ本庄の情報など・・・

今週末はダートラJAF CUP開催ですね!そして来週末はジムカーナJAF CUP

という事で、一昨日は攻略練習遠征ツアーをして来ました・・・もうバレバレか(汗)
攻略は走りだけではありません、会場全ての状況や情報も掴むのだ!

本庄サーキットは3月の全日本ジムカーナ以来でしたが、会場景観が激変!?
過去のブログにもアップした通り、以前ギャラリーの一般駐車場だったり
反対側の山頂にある積載車駐車場だった場所には大量のフリードが・・・
どうやら、H社(H車)の新車プール場となった様です。

となると、気になるのはパドックスペース
どこがどうなるのか、それはもう気になって仕方が無かったのですが、
そこに地元のガス屋さん参上・・・どこかで見たことあるオジさんが・・・(爆)



隣県群馬の方らしく、プロトンのトラックかと思ったらトヨタ車でした(笑)
最近は黄色のPN1変態に所属している方です・・・あ、編隊の間違いか??

その某氏の情報によると、最初の出走クラスからN2クラスまでは
遠く離れた山頂パドックになるとの事、下の画像のDL看板の脇を登った所



ちょいとチェックして見ましたよ、結構坂がキツイのね。
肝心のパドックスペースを映すの忘れました(汗)
けど、かなり広々スペースである事は確かです



コース脇までの距離がかなりある他に、上り坂もあるので、パドック往復は体力勝負です。
坂道はコンクリートで結構凸凹あるので、スケーターはぶっ飛んで危険ですよ!

参戦する皆さん、戦いはパドックから始まると思って下さい(爆)
受理書まだ来ないですね・・・パドック位置が奥になったらどうしよう(汗)







Posted at 2012/11/03 06:49:16 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation