• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

Auto Gage 3連発

今週末の東北モタスポは福島SSパークでダートラ、青森百沢でジムカーナ
どっちか見に行きたい気持ちはありますが・・・家事雑用もしないと(汗)

夏休みの工作PARTⅡ、少し遅れてアップします
うちのEKナインの追加メーターはこれまでDefiの水温計が付いてましたが、
このブランドで揃えると1個追加で約1.4万~コース

メーターの数値管理が重要なのであればそのまま投資を考えますが、
数値よりも温度変化、そしてもっとも大事な見た目(=ヤル気)が大事と考えたら、
何とWEB通販で3連メーターとオイルブロックコミ総額1万円で格安装着可能な事を知る

という事で、Auto Gageφ52の 3連発セットを購入・装着と相成りました!
メーターパネル加工は結構苦労しましたが、画像無いのでレポート省略
ダイソーでφ50ホールソーを見つけたのが超ラッキー、これ凄く助かりました。

アルミステーを折り曲げて、ちゃんとドライバー側向く様に角度も付ける
ここも結構手間がかかりましたが、仮装着で気分盛り上がったので疲労感ナシ

装着前画像を撮るの忘れたので、装着後で



スイッチオンで電子音と共に初期作動・・・ここ、オトコのロマンです(笑)



メーターパネルは本物のカーボン板を加工したのですが、失敗とゴマカシで
結局上からカーボンシート貼って修正(=ゴマカシ?)しましたとさ(笑)

先週末の大会遠征で使用してみた感は、動作としては全く問題なしです。
水温はDefiに比べて3℃~5℃高めに出る様な気がします。
後から気が付いたのはDefiのほうが温度表示が低温側まであるという事
水温はDefi 20℃から、Auto Gage40℃から・・・東北だと0℃から欲しい気がする

油温はジムカーナスタート前は暖気が少ないと水温-10℃位になっていて、
そこから水温上がるとゆっくり追従しながら同じ温度になる感じ

油圧は・・・ちゃんとかかっていたので、数値気にせず(笑)そんなモンです!





Posted at 2013/09/07 06:43:17 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation