• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

新品バルブ交換 前後比較

エンジンネタ第3段はヘッドのIN/EXバルブなど・・・公開オーバホールみたい(笑)

先日のブログに書き忘れましたが、今回IN/EXバルブは新品交換しました。
正直言って、ココは財布が痛いのですが重要な磨耗部品の一つでもあるので。

その昔EG6シビックのB16Aエンジンでも経験しましたが、長距離走っているエンジンは、
ヘッド側のバルブシートリングとバルブ側の当たり面、いわゆるバルブフェース部が
段付き状態に磨耗する=バルブ全体が沈んでしまう様な状態にあり、
当然、圧縮比も下がり本来の調子が出ない原因にもなります。

本来はバルブシートリングの加工修正をしたかったのですが、そこまで予算ナシ
また、再オーバーホールエンジンなので、再加工は避けたほうがイイと都合良く理由付け(笑)

また、ジムカーナではリミッター当てまくりにて、バルブ自体の曲がりの心配もあり、
ステムシール新品とのアタリも加味して、IN/EXとも全て交換としました。
バルブすり合わせはホンの少しコンパウンド付けただけで見事復活!

同じカムとロッカーアームを再組しバルブクリアランス、俗に言うタペット調整前後の
寸法変化としてはおおよそIN側0.03、EX側0.02位にて、この分のバルブフェース部磨耗が
あったと言えますね・・・バルブの長さバラつき測定してないので、あくまで推測ですが。

※画像はイメージです



Posted at 2014/01/07 06:38:54 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation