• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

ショックオーバーホール

冬季氷点下メンテナンスネタも何回目だろう・・・忘れちゃいました(笑)

エンジン→ミッションと来たら、次は足回り
と言う事で、ショックオーバーホールをI.T.Oさんにお願いしました。

I.T.Oさんのオーリンズショックは販売日やオーバーホール日の目安となる
ラベル表示が付いているので、中古で譲り受けても使用期間や素性が解ります。

オラのショックは2010年の10月購入品で、ジムカーナ用DFV標準仕様との事。
車検証の記録から推定すると、現在までの約3年間、3万キロ以上を走破したらしい。

オーバーホール出す前の程度はシールからのオイルもれもやロッドのキズも無く
さほど悪くない感ではありました。ケース自体にはサビや腐食など一切無し。

そして昨日無事完了して、戻って参りました!



状態を聞いた所、使用期間相応のヘタリがあった様ですが、基本的に良好との事
リヤに冬期の融雪剤、いわゆる塩化カルシウム、簡単に言うと「塩」の影響が若干あったらしい。
西日本方面から譲り受けたクルマなんですが、影響の受ける地域もある様です。

・・・自分が見てもさっぱり解りませんでしたが、やはり全国各地から送られて来る経験値や
ジムカーナ・ダートラ・ラリー・ストリートとカテゴリーの違う劣化を見ての診断結果
やはり見てもらうべき所はプロショップに見てもらうべきだと関心しきりです(汗)





そして今回、何よりも嬉しいのは、自分のショックになった事!



走行カテゴリーや氏名までラベルに記載してあるので、これで完全にオラのモンです(笑)





Posted at 2014/01/18 08:26:12 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation