• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

リアルミッション

ジムカーナ&モタスポ自粛引きこもりメンテナンス@やはりコレをやらないと・・・






晴天の自宅は太陽との関係で午前中クルマの日射が強い・・・そんな時の作業はボディカバー日よけが有効













下回りに潜るには、十分な日よけになります・・・けど、どうしても足がハミでるので、人はそれなりに暑くなりますが・・・













フロントメンバー(=サブフレーム)を外す前に、ボルト緩めて全体的に位置を下げてスキマを作って行う作業は・・・














ステアリングラックの脱着です!FD2シビックRの最高に面倒な作業の一部です!













フロントメンバーを外すの自体は角材アイテムを利用すればさほど難しくないかも・・・けど、これもジャッキと角材を当てる位置は職人ワザなんでしょうね(笑)













そしてあれこれバラしてミッション摘出・・・FD2シビックRはステアリングラックを吊るすのと、パワステホースが宙ぶらりんなのが非常にジャマなのです(爆)













エンジンを斜めにするのに、ジャッキでエンジンを支える訳ですが、オイルパンがアルミなので、それなりの重力に耐えてくれて楽なのですK20A














自分はこんな風にジャッキと当て木で何とかします・・・一つ間違うとミッション落下なので、かなりの危険作業ですが、とりあえずこのスタイルで大きなケガはした事ありません・・・小さなケガは数知れず・・・そんなサンデーライフなのです!(笑)
Posted at 2020/06/07 06:03:30 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation