• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

クラッチメンテナンス

ジムカーナ&モタスポ自粛引きこもりメンテナンス@ミッション降ろしたらココも見たくなるよね・・・いやいや、見ておかないと!















ボクのFD2シビックRは前オーナーがクスコメタルクラッチを装着しておりましたので、そのままどこまで使えるか?的なメンテナンスチェックです















当時フライホイールも新品だったとの事で・・・異常な摩耗は無いと思います・・・ちゅうか、経験足りないので大きな破壊なければ問題無いかと(汗)














前回メンテナンスは2018年12月で174,000km、ディスク残6.85㎜・・・走行距離とディスク残量を直接書いております・・・新品交換は146,000kmだから、その時点で約3万キロ使用だったかと















ディスク表面のメタル材はひび割れてますが・・・厚みはまだあるので、とりあえずは大丈夫かな?走行フィールも特に問題は無かったし・・・けど、次回あたりは交換覚悟かな・・・??















ディスク厚は外周側を何箇所も計測して、一番薄い数値をメモ・・・6.35㎜ですな。現状走行距離が183,510kmなので、前回メンテから辿ると約1万キロで0.5ミリの摩耗です・・・新品から4万キロ使用にもなるのね・・・














ちゃんと本体に履歴残しておきましょう!今回は黒ペンで!















組付け時のセンター出しには専用工具・・・いや、専用現物工具を使用・・・破壊部品も捨てずに活用出来るもんです(笑)















最後に締め付けですが、レンチを外周側で締めるとフライホイール回るので、レンチをクラッチセンター側に向かって締めると確実にトルクが掛かりますよ!皆さんも是非試して・・・みるわけないか!?(笑)


Posted at 2020/06/13 06:56:12 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation