• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

コロナとの戦い

ジムカーナシーズンオフのあれこれメンテ・・・クルマ以外にもあった、しかもコロナだ!!













ウチのコロナ給湯器は20年近く前のモデルで、いい加減交換なのだが・・・どうせなら完全破壊までと思ったら、最近エラー22が出る様になった。






エラー22:ミキシング弁モーターの異常・・・ネットで調べると、切り替え弁とモーターのASSY交換みたいだが、この古いモデルの部品供給は2014年で打ち切り。






でも更に情報リサーチすると、劣化による作動不良みたいで、実際は交換しなくても修理で対応できそうな感













カバーをバラして、水栓止めて、水圧抜いて、こぼれた水は古Tシャツに吸わせて・・・配管の締め付けトルクは不明なので、緩める前に元の位置をマーキングして、元に戻すときはそこまで締めれば・・・という感じで手持ち工具でミキシング弁を摘出












とりあえず配管のサビやバルブの動作不良の修復を試みる













モーター駆動部は製造過程で位置合わせしている様なので、ここも事前にマーキングして元に戻すスタンス。一応テスターでモーターや基盤の道通は軽く確認したが、問題は無さそうだし。













バルブ部分はしっかり圧入してあるので、ここを分解するのは至難のワザ・・・なので、2つあるバルブの作動を確認すると・・・片側が重い感じ













ドライバー先端にウェス巻いて、バルブ表面のサビ模様を除去する













サビの塊は尖ったドライバーでコリコリと除去し・・・何とか2つのバルブが同じフリクションで作動する様にはなった・・・これでモーター作動は軽くなるはず!再組付けて電源ON後はモーター自体は動いているので、作動するハズだ!・・・という師走の週末です
Posted at 2020/12/20 07:14:54 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation