• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

コンパクトデジカメとかスマホカメラとか

今日から世間は3連休ですが、オイラ民間企業は仕事Day

先日のJAF CUPジムカーナの画像を整理していたら、
数枚のみん友さん画像が出てきたので、ちょいとアップ!

ガチなモタスポ人生派のビトクさん、イチオシショットが撮れました
カシオエクシリム EX-H10 シャッター多分1/250で露出お任せ



ブログもクルマも派手なSSDさん、スマホでのスタートショット
DOCOMO XPERIA SO-03C ピントとシャッターが遅れてます(汗)



北の大地のチャレンジャー、Goukunさん、こちらもスマホ
ズームかけたら画質荒くてモザイクっぽいです(汗)



そういえば、一眼デジカメは暫く放置プレイだ(汗)
今週末はケースから出してメンテナンスしないと・・・カビてないよな・・・??
Posted at 2012/11/23 06:20:08 | コメント(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

部品を安く送ろう

先日フィットを嫁に出す際、色々と付属部品を付けたつもりですが、
やっぱり忘れたモノがある・・・車高調レンチとか、牽引フックカバーとか小物

さて、送らなくちゃと考えてエクスパック350を見て、ふと考えた
・・・もしかして、クロネコメール便で安く送れるか!?

そこで速攻確認の結果、重量1kg、厚さ2cmまでなら送れるじゃないですか!



今回の部品含む梱包重量は400g、厚さは2cmギリギリみたい。
厚さを目測で計りながら、コンビニで厚さチェックするゲージを思い出し

作っちゃいました♪



カッターとダンボールの工作だから、大文字要らないか(汗)
即厚さチェックしてOK牧場!これでコンビニ店頭で拒否される辱しめに会う事は無い(笑)
こんな感じのツールです



そして気になる料金は・・・



たったの160円で送れてしまいます、何て素敵なことでしょう!!
普通の宅急便だと県内でも最低640円で遠いと下手すれば倍額かかっちゃいます。

何百円の差をセコいと言われるかも知れませんが
昼飯代にはなると考えると賢い節約術であると自負してます(笑)



Posted at 2012/11/22 06:22:42 | コメント(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

ガリガリ君

今週は一気に冷え込みましたね!身も心もトラクションが下がりませんか?(笑)

オイラの住む宮城県で一番雪の少ない地域の柴田町も
ガラスがガリっと凍る季節に突入しました。



そんな朝はスクレーパーで窓をガリガリするのですが、
オイラのオススメアイテムは100円のコイツです!



セリア系?キャンドゥ系?でしか売ってない。ダイソーには無い物です
手カバー付きの便利アイテム、酷使すると中のブラスチックが破損しますが(爆)

何となく招き猫を想像し、猫ひろしを連想し、「ニャー!」と言いたく・・・なるのオイラだけ?
Posted at 2012/11/21 06:18:43 | コメント(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

ヤ○ダ伝説

全日本ジムカーナPN1クラスで一際目立つカラーリング
ゴージャスなマジョーラオレンヂカラーに乗るその男
ヤ○ダ ぴろのぶ・・・彼の秘密がビトクさんによって明らかに!?

以前PN1デビューした当初、高価なマジョーラカラーの車両を
限界までコントロールしたがクラッシュし、ダメージを負うものの、
その後サクッと修理してきた・・・やはりセレブなのか!?

住まいは東京都内だと言う・・・高値の駐車料金を払いながら、
渋滞で時間が掛かってもジムカーナ遠征する行動力
まさに時間とカネが無いと出来ないワザなのだ!

都内にはセレブ仲間が居て、都内のとんかつをグルメ三昧らしい(爆)
以前はラーメンだったのに、最近は肉汁じゃないとダメらしい

ひ○き先輩とは高級クラブに行っているみたいだ
恐らく屋根付き駐車場完備の競技車両専用代行サービスがある所だろう

実はそんな彼の目線付きショットの撮影に成功していた
左に止まっている車両のダッシュボードの上には無数のペットボトルが・・・
これは多分、ファンから差し入れを沢山もらっている証拠かも!?












































※このネタはフィクションです、実在する人物は架空・・・いや、そんなコト無い・・・???
Posted at 2012/11/20 06:24:12 | コメント(2) | 日記
2012年11月19日 イイね!

エンジンルーム洗いますか?

昨日の日曜は天気が良くて、今シーズン最後のモタスポ日和か!?

天気が良かったので、モビリオのエンジンルーム洗浄など
要するにコイン洗車でのスチーム洗浄なのですが、
各ブログで賛否両論があるみたいですね。

何で洗うの?と聞かれると、綺麗に乗りたいから(笑)
オイルやタールで滲んだエンジンルームはどこがいつ壊れるか不安ですから。

各メーカー車種によっても、適不適があるみたいですが、
ホンダ車乗りのオイラは今まで問題が起きた事はありません。

一応、過去経験や話題から得たポイントとしては、エンジン冷機時に行う事
暖気後だとカプラー部の樹脂収縮による呼吸作用などの減少が発生し、
不用意に水を吸い込んでしまう事があるとの話を聞いた事があります。

いずれにせよ、水に濡れた状態で冷熱をかけると、樹脂部品には良くないみたい
なので、洗車後の乾燥もエンジン暖気して乾かすのでは無く、
自然乾燥にしています・・・要するに自宅前でボンネット開けっ放しです(爆)

自宅から洗車場が近いから可能なワザかもしれませんね。
1km未満の範囲に洗車場があり、とっても重宝しています。

あなたのクルマのエンジンルーム、キレイですかっ!?

Posted at 2012/11/19 06:31:44 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation