• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

高速道路サービスエリア一考

全日本ジムカーナ第7戦九州遠征後記、悔しさは後から込み上げるものです(爆)




今回も往復1600kmの高速道路移動をする中で、幾つものサービスエリアを利用しました。




そこでよく見る貼り紙として、こんなモノがありますよね?









絵柄は大型車スペースに普通車は迷惑という表現




よく見ると文章で普通車スペースに大型車駐車も止めましょうと記載はある




自分は必ず普通車スペースに停めます。特にシビックの場合は遠くて空いているところに。




しかし、今回たまたま3台の大型高速バスが3パターンの駐車をしている光景を見ました









普通車スペースに大型バス駐車例 その1









普通車スペースに大型バス駐車例 その2









大型車スペースに大型バスを停めていたのは、JRバスでした(画像ナシ)




こういう営業車両は、会社のルールが違ってこの状態なのでしょうか?




それとも、個人の自由判断?




まあ、ボク個人も全く違反しない人でも無いので、責めるつもりはありませんが・・・




バスやタクシーはマナーの手本であって欲しいと思うボクでした

Posted at 2016/09/15 06:35:30 | コメント(2) | 日記
2016年09月14日 イイね!

玄界灘バトル・・・これが全日本ジムカーナ

全日本ジムカーナ第7戦遠征後記、連続有休後の仕事は結構キツかった(汗)




今回は自分の走行以外にもPNクラスのVTR係も担当(笑)




その中で見た玄界灘バトルはPN1クラス




スイフトが主流の中、今年は新型ロードスターが大活躍中




私も大変お世話になっているK-oneさんのデモカーでもあるロードスター




ドライバー小林キュウテン、元全日本ジムカーナDクラスチャンピオン




遂に今回初優勝となりました!




そんなターンセクションはコチラ











路面の粗いこのコースではミスも起き易いのですが、克服して優勝タイムを出してます




しかし、その裏には果敢に攻めて敗退したドライバーも居ます




斎藤邦夫さん、いや斎藤さんだぞ!元全日本ジムカーナSA1他多数チャンピオン




ベテランのテクニックとプライドはパイロンギリギリを攻めます




そんなターンセクションはコチラ











しかし、究極の攻めは究極のリスクを伴う




皆さん画像で解りましたか?




ほんの少しパイロンをさわっているんです




ほんの少し、ほんのちょっと、ごく僅か




ライン取り数センチのズレ、百分台の秒差バトルとは・・・









限界?いや玄界灘バトルですよね!















・・・それに比べてオレは・・・以下ノーコメント
Posted at 2016/09/14 06:30:45 | コメント(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

改悪

全日本ジムカーナ第7戦遠征記、昨日は大阪→宮城800kmを延べ11時間で帰還




今回はチャンピオン獲得の望みをつなぐ大事な1戦でしたが・・・




帰路11時間を自問自答した結果、改悪の状態になってました。




今回金曜練習でリヤSPGのレートをアップして挑みましたが・・・




それは自分のトラウマ治療だけであって・・・




全体で見ると「改悪」の方向になってました





動画をご覧下さい




リヤを固めすぎて動きの悪い自分のシビックと




ちゃんとセットアップを出している志Mさんの動きの良い走り










今シーズンを通して、いやEK9シビックを乗って3年目




ベストセッティングのピークから少しづつ離脱している気がします




過去をしっかり振り返り、事前のセットアップを完全にし、




最終戦アローザに挑みたいと思います。




Posted at 2016/09/13 06:08:17 | コメント(1) | 日記
2016年09月12日 イイね!

2016全日本ジムカーナ第7戦九州 個人成績

全日本ジムカーナ第7戦遠征記、まだ海の上です。


今回は今年一番、とにかく暑かった





そして成績は……今期最低の走りと結果、入賞圏外





セッティングが裏目に出た気がします。


本日は800キロをとぼとぼ帰ります……
Posted at 2016/09/12 06:45:05 | コメント(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

光の道

全日本ジムカーナ第7戦遠征記、公開練習は脱輪祭りでした(汗)




今回の大会会場はスピードパーク恋の裏




この地域の宗像市には「光の道」があるんです




嵐がロケした、このCMの場所




https://www.youtube.com/watch?v=At-_O0PUVAg




この通りにあるクルマの名所?がオートスポーツササキなんです!









店から見た光の道、宮地嶽神社









そして海への道









の、通りの途中に、オートスポーツササキがあります!









今回は秘密のワックスを入手しましたよ
Posted at 2016/09/11 05:07:06 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation