• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナ駆動のブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

マップランプスイッチ分解作業

もう来週はJAF表象式なのか・・・全日本ジムカーナ枠で招待状来るのかな?




最近ランプのLED化をしたのですが、たまにマップランプ球の交換でショートしてしまう




ヒューズが切れると同時にスイッチ不調に陥るので、分解してみる事に









このプッシュ式ローターリースイッチは簡単なハメコミ式になってます









スイッチを外し、プラスチックの熱カシメ部分をドライバーでホジホジ・・・









精密ドライバーの先端で慎重に開けてみると、まずはランプ本体との接触部がコンニチハ









そして肝心のスイッチ部は・・・ああ、過電流で接触部が焼き切れてます・・・orz









一応、ハンダ盛り修整をココロ見るも・・・接点細過ぎてハンダ乗らない(汗)









結論として修理不能でした。スイッチ単品で部品出ないので、ランプまるごと交換が必要




・・・解体屋調達モードですね・・・どこかで売ってないかな?スイッチ単品?
Posted at 2017/11/15 05:29:35 | コメント(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

拘りのスマホカバー

11月も中盤・・・早々に来年のジムカーナプランを考えないとねぇ・・・




毎日の生活に欠かせないスマホ・・・機種変更後かれこれ4年は愛用してるだろうか?




仕事着やツナギの胸ポケットで持ち歩き、前かがみになった時にスマホ落とす事が良くある




と、スマホカバーの頭から破損がはじまる君









なので、スマホケースはポリカーボネート系の頑丈なモノを使用




しかし、いい加減旧型機なので、安くて良い物を探し難いのです




今回も1度新品を入手しましたが・・・形状気に入らずに、別の新品を再手配









やっと納得できるスマホカバーにしましたとさ!










PS:未だにアイフォンの良さが解らない、スマホ音痴です(汗)








Posted at 2017/11/14 05:55:43 | コメント(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

SUGOレンタルカート初体験

昨日の好天はジムカーナ&モタスポ日和でしたね・・・一部戦況はチェックしてましたが




週末土曜日は会社の工場イベントにお呼ばれモードでスポーツランドSUGOへ




SUGO西コースのレンタルカートを使用した、カート耐久イベントに参加したのです




しかし、そもそも自分はレンタルカート初体験!









25年もSUGOに行き詰めて、一度もカート乗ったことが無かったんです!




ど素人全開でカート乗車説明を聞き、フムフムと・・・









練習走行含め、10週×3回は乗りましたが・・・奥が深いですね!




この季節だと時間帯と路面温度でかなりタイムが違ってくる感じ・・・









画像は会社の先輩・・・お誘い頂いてやっとカート乗れた事に大変感謝しています!




今日出社したらカートテクニックのダメ出しされるかも(笑)
Posted at 2017/11/13 06:14:16 | コメント(1) | 日記
2017年11月12日 イイね!

モトコンポマニアックス

JAF CUPジムカーナ・・・は先週で終わって今日はダートラです!京都コスモスパーク!




ジムカーナオフシーズンはやる事満載・・・というか、ナゼか増える感じ!?




老後のレストア遊び用にモトコンポを所有してますが、今年は1度もエンジン掛けてない(汗)




約35年前のバイクですが、全て当時ストックの状態なので、部品の劣化が気になる・・・




タイヤとチューブは数年前に交換、エアクリは別なスポンジで自作で対処してますが・・・




キャブやタンクキャップなんかはゴマカシ修理している感




そんな事を思いながら、ふと某タロウを検索すると・・・売ってるじゃない♪




ついつい、あれもコレも買っちゃいました!!総額1.3満円!









まずは定番の部品集









やはり一番に気になるのがキャブ周り・・・お決まりのパッキン類からフロート部品まで









ついでに、燃料系で気になるコックも入手!









そしてコレも・・・実は壊れて動きませんでしたが、まだ新品出るんですね!









この部品見ながら晩酌できそうなオレは変でしょうか?(笑)
Posted at 2017/11/12 07:10:33 | コメント(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

最新FITに乗ってみた

先週JAF CUPジムカーナが終了し、今週末はダートラ!そしてスーパーGT最終戦もてぎ!




先週実家帰省した際、自分の母が購入した現行最新FITに乗ってみました




ハイブリッドの上から2番目?のグレードです









シルバー系ドライイバーなので、コーナーポールはマストアイテム(笑)









ホンダセンシングのセンサーなのか?エンブレムがデカいです









岩手は盛岡なので、スタッドレスに交換済み・・・当然純正アルミ+ブリザック









そして北国仕様の4WDです









昔は4WDエンブレムがあったモンですが、最近は殆ど見なくなりましたね









内装は・・・まあイイ雰囲気かな?









メーター周りは・・・オモチャみたいな









パネルモニターはカラーなのですね・・・そういう時代か(笑)









ドアに不思議なゴムパーツが・・・水浸入防止?密閉性アップ??









東北仕様は防錆必須のノックスドール施工済み









エンジンルームは思ったより簡素









勤務先での過去の担当製品が・・・









現在の担当製品はエンジンの後ろに・・・









コストダウンの陰も伺えます・・・ネジのメッキ安そう・・・タイ製かな??









数キロ乗った感じは・・・センシングうるさい(笑)トルクフル、やっぱりオモチャみたい




色々進化してますが、ボクはまだアナログ車でいいと思いました!!




次回は正月帰省で雪道インプレかな?
Posted at 2017/11/11 05:17:36 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation