• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205-naraのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

ちょっ 高いけどー ーインタークーラー用 ウォーターポンプー

 ダメもとで、「インタークーラー用 ウォーターポンプ」(=IC WP)を懇意のディーラーに問い合わせたら、ちょっ高いけど、ありました。 IC WPについては、貴重な情報を提供していただいて、ベアリングの品番も特定できたので修理しようと企んでいたのですが、水漏れした事例もあるようなので、パーツが ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 20:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】 所有するST205型 セリカGT-FOUR 最新型⁉が満30年を迎えました

【祝20周年:みんカラでの思い出】 所有するST205型 セリカGT-FOUR 最新型⁉が満30年を迎えました
 みんカラは20周年らしいですが、僕の所有するST205型セリカGT-FOUR最新型⁉が9月13日をもって、満30年を迎えました。  ボコボコと穴が開いた特徴的なボンネット、パッチリお目目、それらを上手くまとめた他車では類をみないエクステリアデザインに一目ぼれして、かなり無理して購入した車両です ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 18:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月29日 イイね!

世界でも指折りのスペース効率を誇るスーパーカー

 何処へ行っても狭い道路事情を抱える日本国内を走り回るには良い車です。高速道路も問題なく走行できますし、パワーが足らなければ、車外ECU交換でそれなりのパワーを手にできます。  室内に目をうつせば、各シートの見晴らしは抜群によく、リヤシートも酔いにくいらしいです。 室内スペースは普通車と比べても ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 18:57:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月29日 イイね!

新車から30年乗り続けたST205の車検結果

新車から30年乗り続けたST205の車検結果
 お陰様で、30年目を迎えようとする我が愛車の車検整備が無事終了して帰還しました。  車検で問題になった箇所はなく、予定していた箇所の他にエアコンのブロアファンを予防整備で部品があるうちに交換してもらいました。費用は、持ち込みしたブレーキパッドを入れると、約10万ー20万円の間で収まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 14:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

新車から30年乗り続けたST205の車検準備ー今回のメイン交換パーツと金の算段ー

新車から30年乗り続けたST205の車検準備ー今回のメイン交換パーツと金の算段ー
 1994年から所有し続けているST205の車検が、いよいよ目前に迫ってきました。  たぶん一昨年ぐらいに、タイヤ交換、キャリパーオーバーホール、Fロアアーム交換やその他諸々、加えて少し前のオルタネーター交換など予防整備を済ませてあるし、距離的にも前回車検から5千キロも走行していないと思うので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/15 18:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

ST205何度目かのオルタネーター交換

ST205何度目かのオルタネーター交換
 2000年代以降のトヨタ車と違い、ST205のオルタネーターは10万キロ持つか持たないかの耐久性だったと記憶してます。  通常、オルタネーターに内蔵されているベアリング・レギュレターなどは10万キロぐらいでダメになるケースは稀ですが、ブラシがダメになり、本格的に駄目になるまでにノイズがのってき ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 18:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

コストパフォーマンスの塊

コストパフォーマンスの塊
 車体自体が持っているポテンシャルは高く、ネガ部分をアフターパーツで解消していくと、理想に近い姿に近づきました。  トリップメーターがない点や、ステップフロアーが狭い点は改善の仕様がありませんが、慣れてきます。  WR改善後の、加速・最高速・燃費性能はゆうことないですし、タイヤ・ショック交換後 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 13:07:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月12日 イイね!

「バリバリ伝説」グンはやはりカッコよいー「モトチャンプ556号」で特集されてたー

「バリバリ伝説」グンはやはりカッコよいー「モトチャンプ556号」で特集されてたー
 スマホに通知された何かの記事に、モトチャンプ556号の表紙をグンが飾っているとの報が入った。  あわてて書店に電話して、「モトチャンプ556号ありますか?取り置きお願いできますか??」とお願いしてしまった。  何を隠そう僕は、小学生の頃からバリバリ伝説(=バリ伝)の大ファン、週間マガジンは毎 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 20:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

「トヨタカローラ滋賀」さん、ありがとう!。

 「トヨタカローラ滋賀」さん、ありがとう!。  ST205のYouTube動画って、黒歴史的な扱いの物もあって、オーナーとしてはタイトルを少し考えろよ(怒)と無神経な物も存在します。  まあ、そんな動画は見ませんし、そんなところは商売的にも相手にもしませんが、オーナーとしては気分を害して仕方が ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 22:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

哀愁の50㏄-昭和の懐かしさと青春の思い出と現在位置-

哀愁の50㏄-昭和の懐かしさと青春の思い出と現在位置-
 今日まで多くの日本国民が慣れ親しんできたであろう50㏄のバイクが、2025年11月からの排ガス規制をもって生産を取りやめる様です。  嘗て日本市場の50㏄バイク市場に於いては、ネイキッド、レプリカ、オフロード、アメリカン、ジャイロシリーズなどの3輪、2st・4stENGユニットなどが様々なメー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 12:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クリッパーリオ フロアサポートバー リア スズキ エブリイ DA17W用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2575763/car/3624844/8065402/note.aspx
何シテル?   12/30 01:05
st205-naraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 (A.S SHOP塗装) シートベルトガイド (オレンジカーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 20:26:51
フロントダッシュスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 22:41:35

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車から乗り続けているいるST205です。幾多のトラブルを克服し現在に至ります。
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
 クリッパーリオ Eタイプ 4WD AT です。2023年の年初に購入しました。  軽 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
 2015年から新車で乗り続けているCE47A型address110です。  かなり以 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
 建前は、燃料費高騰を含むコストプッシュインフレへの対応策の一環と、10代の頃の活力をバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation