• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

ゼロスポーツが経緯説明

ゼロスポーツが知財、商標の譲渡希望 自己破産の経緯説明
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110310/201103101002_13180.shtml
 7日に自己破産を申し立てた電気自動車(EV)ベンチャー、ゼロスポーツ(各務原市大野町、中島徳至社長)は9日、岐阜市内で会見し、経緯についてあらためて説明した。
 EV事業のコア技術のビークルコントロールユニット(VCU)など知的財産について中島社長は「最終的には破産管財人の判断」としながら「ゼロの看板は従業員に提供できれば一番いい」とし、元従業員の再就職先に商標などを含め譲渡したいとの考えを強調。
 元従業員の引き受けに複数の企業が名乗りを挙げていることを明かし、知財について中島社長は「多くの方の支えで得た技術。それを理解いただけるところにバトンを渡したい」と語った。
 郵便事業会社(日本郵便)からEV1030台の納入契約を解除された件については、日本郵便から車体の変更や納期延長の内諾を得ていたと説明。日本郵便は「そのような事実はない」と主張しているため、両社の言い分は食い違ったままだが、中島社長は「泥仕合はしたくない」と語り、現時点で契約解除の有効性を争う考えがないことも示した。
 ゼロ社は来週にも岐阜地裁から破産手続き開始決定を受ける見通し。
-----
内諾って、担当者レベルでの合意だけで話を進めていたんだろうな。
文書ベースで仕事しなかったのが敗因ってな感じだねね。
ベンチャーと言うか中小企業だと法務部ってのがなくて社長の一任な領域だから契約書管理がいい加減だもんね。
なんにしても従業員の再就職と後継企業への技術移転を早急に進めて欲しいものです。



で、社長に一任と言う話のつながりで、こんな記事。
------------
職場を生き抜け!【第152回】法律を守れないなら経営者辞めて労働者をやれ!
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110309/263045/?ml
------------
実際には中身はそんなでも無いんだけど、表題はちょっと馬鹿じゃないのって感じだよね。
経営者が法遵守してたらブラック企業なんて存在し得ないはずなんだけど、遵守するための費用的オーバーヘッドは無視出来ないくらい大きかったりするんだよね。
その辺りのグレーな所は無くなる事は無いだろうけど、頑張って権利を主張し続ければ守られる部分も出て来るかもね。
としか言い様が無いんだよね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2011/03/10 22:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

天空海闊
F355Jさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 9:07
ゼロスポーツの社長が言ってる事は本当でしょうね。
で、ご指摘の通り「口約束」なんでしょう。
だって富士重は受注さえあればサンバーを来年末まで
造るという話でしたから、通常に考えるとサンバーで
造ってしまえば良いだけでしたから。
良かれと思ってやった話だと思うのですが、技術だけ
では経営は出来ないという典型的な例でした。
しかし、それを下支えして上げる金融機関の土壌も
無いのが日本の現状でいつまで経ってもこの国では
ベンチャーは育たないでしょうね。
コメントへの返答
2011年3月11日 21:16
日本の金融はリスク取らなすぎて当りが少なくなって損失するってな感じですよね。
でもやっぱお役所的なところとの仕事は書面が命ってことを肝に命じておかないと。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation