• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

石原都知事「福島には恩がある」

出荷自粛外の本県農産物 東京で引き受け 石原都知事 「福島には恩がある」
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9812223&newsMode=article
 福島第一原発事故で本県の野菜が摂取制限や出荷停止の指示を受けた問題で、東京都は出荷自粛の対象外となっている農産物については県とJAと調整の上、東京都の市場で引き受けることにした。25日、福島市の県災害対策本部を訪れた東京都の石原慎太郎知事が佐藤雄平知事に約束した。
 石原氏は佐藤知事との会談後、報道陣の質問に答えた。本県をはじめ、群馬、栃木、茨城4県の農産物の一部が出荷を控えるよう政府から指示があったことについて「政府のやり方は乱暴」と指摘。対象となっていないネギやトマト、キュウリなどの農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って引き受ける」と述べた。
 佐藤知事は東京都が本県産農産物を引き受けることについて、「正確な情報を提供し、出荷する態勢を取っていく」との考えを示した。
 石原氏は今回の福島第一原発の事故について「私は原発推進論者」として「資源のない日本で原発を閉ざしてしまったら日本の経済は成り立たない。10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。原発を冷静にとらえるべき」と述べた。
 一方で、東京電力の対応については「(後のことを考えて真水を注入するのではなく)はじめから海水を注入すべきだった」と批判した。
 さらに、「(原発先進国は)政府が原発を直轄するシステムを取っている」と国が管理すべきと主張した。

[福島には恩がある]
 東日本大震災を「天罰だ」とした発言についての質問に対し、石原氏は「文章の前後を切り取って使うべきではない。福島に罪はない」と説明した。さらに「福島には大きな恩がある。東京の経済や生活は福島の電力で成り立っている。震災、原発と多くのものを背負わされた県は他にない。できるだけのことをやる」と強調した。
【写真】県災害対策本部を訪れ、佐藤知事の出迎えを受ける石原都知事=24日午後1時18分ごろ
------
いろいろ問題もあるけれど、仁義ってものがわかってます。
でもこれも都民受けは良く無いだろうな。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/03/26 19:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:14
これはスタンドプレーじゃないですかね?
最初っから海水入れろ、ってのは良くある指摘だし、原発推進派なら海水入れちゃったら壊れる=再建無理って流れが想像できれば東京には電気来なくなるのも判ろうモノですがね・・・・。それともそれでも“原発推進派”だから強引に再建に持っていくのかな?
いずれにせよ胡散臭いです。
コメントへの返答
2011年3月26日 20:50
スタンドプレーである可能性はありますけど、福島県を支援する能力は東京都が一番持っているのは確かなので、こう言う判断は必要だと思います。


プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation