• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

チャイルドシートしない人が多いよね

この記事は、チャイルドシートにみる日米の意識差が明らかにについて書いています。
 アップリカ・チルドレンズプロダクツは3歳以上の子供を持つ母親を対象に、日本とアメリカでジュニアシート(チャイルドシート)の着用に関する意識や実態についての調査を実施した。日本の方が安全意識の低いことがこの調査によって明らかになっている。
 「外出時にジュニアシートを使用するか」について質問したところ、アメリカでは「必ず使用する」は90.0%だったが、これに対して日本では68.5%に留まった。
 「ジュニアシートを使用しない理由」についての質問では、アメリカが「親がシートを使わなくてよいと思っている(18.2%)」、「大人用のシートベルトを使用している(12.3%)」、「ジュニアシート義務化の対象ではないと思う(9.6%)」の順番だったが、これに対して日本は「子供がジュニアシート着座を嫌がる(30.8%)」、「大人用のシートベルトを使用している(30.8%)」、「装着するのが面倒(15.4%)」という順番となった。
 アメリカではジュニアシートに子供を着座させないことが「一種の虐待」と社会から見なされる傾向にあり、これを表しているのが「15分未満の移動でジュニアシートを使用するか」という質問。アメリカは86.4%が「使用する」と回答したのに対し、日本は58.9%に留まった。「30分未満」の移動では日本も79.5%まで上昇するが、アメリカは100%だった。
 また、アメリカでは「ジュニアシートに乗ることが当たり前」という教育が幼少期からなされているが、安全意識の差は子供にも現れており、アメリカでは子供の側も「ジュニアシートに乗ることがかっこいい」と思っているのに対し、日本では「必ずしもジュニアシートに乗らなくてもいいと思っている」という傾向が強いことがわかった。
http://response.jp/article/2011/10/27/164481.html
アップリカ・チルドレンズプロダクツ
http://www.aprica.jp/
--------
子供の送迎で幼稚園に時々行くけど、チャイルドシートせずに乗せて行く人が結構居てビックリ。
チャイルドシートを車に乗せてるのに、子供を座らせないまま発進するって、なんなのさ。
あるものは使ってよ。無いものは工夫してよ。脳味噌使わなくなったら人間じゃないよ。(何の話だ?)
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2011/10/27 23:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 5:51
深い意味は無いですが・・・
ミニバン利用者は車内放牧の傾向が強いように感じます。というか車内が広いゆえに子供も親も気が大きくなっちゃって魂が開放されちゃうのかな?(汗)。当然その結果が招くものは・・・・・(以下省略)
コメントへの返答
2011年10月28日 18:56
たしかに軽よりもミニバンの人がそのあたりの感性は緩そうですね。でも子供に掛かる慣性の法則は車の大きさに関係無いんですけどねぇ。
2011年10月28日 8:33
↑に同じく、車内空間が広いと遊びたくなりますもんね~
一方、8の後部座席だと動きまわる余地が無いですから(爆)
うちの子もちゃんと座って、嫌がらずに(諦めの境地かもw)チャイルドシートに縛り付けられてます。
コメントへの返答
2011年10月28日 18:57
一度躾けると、自分でチャイルドシートに座ってシートベルトする様になるんですけど、諦めが早いんでしょうかね。

で、8の後部座席は動くよりも座ってる方が落ち着きますよね。
2011年10月28日 22:41
親の意識の差なんでしょうねぇ~

うちは,嫌がっても無理やりチャイルドシートに縛りくくり付けてます(^^;;
縛ったあとは,↑同様諦めて大人しくしてますね(^^;;
コメントへの返答
2011年10月28日 22:59
放置と自由がかなり混同されてますからねぇ。放置は親の行為で、自由は子供の行為です。
安全は管理の上に成り立つものですから親は放置しちゃいけません。安全の為には子供の自由も制限されるんです。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation