• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

箪笥を破壊

模様替えで箪笥が一竿不要になったので家から出そうと思ったら出せる経路が無い。(笑)
引っ越して来た時はユニックで生垣越しに入れたんだった。
と言う訳で人力では無理だし、ユニック借りて来ると費用も掛かるので、箪笥を壊して出す事にした。
勿体ないけど、中古の箪笥を高値で引き取ってくれるところなんて、もう無いしね。

まずはネジで止めてある物をどんどん取り外す。
で外せる物がなくなったら箪笥を倒して内側から叩く。
ここで出番が4kgのハンマー、超危険物だっ。当ると死ぬぞ。(爆)
8発喰らわせたら天板と底板が外れてバラバラだ。威力絶大だな。

バラバラになったら庭に持ち出して、燃えるゴミとして扱えるサイズまで鋸で切り詰める。
箪笥も合板張り物だから鋸引きも早い。扉だけ無垢板なのでちょっとキツい。
切り終わったら紐で縛って完了。

なんだかんだで3時間くらい。
最初のネジ外しが時間が掛かったな。
で、しばらく力仕事してなかったから腰に来そうだな。

一部は焚火用の薪/着火材として雨の掛からない所に保管。
来年の冬にでも焚火して遊ぼう。(遊ぶなっ)

でも何で4kgのハンマーなんて物があるんだよ。(笑)
それは子供の初節句のとき鯉幟を上げる旗竿の基礎として足場パイプを庭に打ち込む時に使ったからさ。
穴掘って杉の丸太を建てる、ってのは土建屋な親戚にでも手伝ってもらわないと危ないからね。
杉の丸太の旗竿って、建てるのはまだ良いけど、倒すのが面倒なんだよね。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2012/03/31 16:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カメラ不具合
Hyruleさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2012年3月31日 19:33
えっ!4キロって大概ですよ(笑)
てか、たぶん一般の人にはちゃんと伝わってませんよ。
4キロなら杖の長さ1メートルって所ですからね…
そんなの家の中で振り回すなんて意外とおっかないですね~♪
コメントへの返答
2012年3月31日 20:03
ホームセンターで売っている中でも4kgのハンマーって最大級ですね。私の持っているのは柄の長さは1.2mありますよ。
我が家の武具(違)の中では破壊力最大です。

で、振り回す、と言っても、木製品が相手なら振り子のように振る程度で破壊力抜群です。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation