• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

ホンダ純正のターボタイマー(違)

ホンダ純正のターボタイマー(違) 【Honda Meeting 2012】ホンダ、3気筒の1.0Lターボ過給エンジンを公開
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121112/250615/
3気筒の1.0Lエンジンを排気側から見る。ターボチャージャの左側に電動ウエストゲートのアクチュエータが見える
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121112/250615/?SS=imgview&FD=998365159
 ホンダは2012年11月9日から同社の栃木プルービンググラウンドで開かれた「Honda Meeting 2012」で3気筒の1.0Lターボ過給ガソリンエンジンを公開した。
 これからのホンダの主力になる1.5Lエンジンの派生機種の一つ。1.5Lエンジンは直噴でVTECを装備、吸気側にはVTCも取り付けた。圧縮比11:1の自然吸気、最大トルクは154N・m、最高出力は95kWだ。中国の税制が変わり、0.5L刻みで税金が増えるようになったため、これまで重要だった1.6Lエンジンに代わり、1.5Lエンジンの重要性が高まった。
 その派生機種に1.5Lエンジンのストロークを縮めた1.3Lエンジンがある。1.0Lエンジンはこのエンジンから1気筒を取り除いて3気筒とし、ターボチャージャを取り付けたもの。最近、欧州メーカーではこの種のエンジンの発表が相次ぎ、激戦区になっている。
 燃費を向上させるために気を使ったのは暖気を早くすること。水ポンプを電動にし、始動後しばらくは水ポンプを止める。ここまでは電動水ポンプを使うエンジンの基本だ。さらに、ポンプの出口で水路を分岐させ、ヘッドへ行く水路とブロックに行く水路に分ける。この分岐部に弁を設け、暖気中はブロックへ行く水を止めることにした。これによって暖気を早めることができ、燃費が向上した。
 なお、電動水ポンプはヒートソークバック対策でもある。ターボチャージャは排ガスに温められたタービンから熱が軸受に伝わり、そこからベアリングハウジング→冷却水と熱が伝わる。タービンの熱容量が大きいため、エンジンを止めても熱の流れが続く。クランク軸で駆動する普通の水ポンプでは、冷却水が止まり、熱が軸受で止まって温度が上がり、潤滑油が炭化する不具合が起こる。これをヒートソークバックという。電動ポンプでは、エンジンを止めてからタービンが十分に冷えるまで冷却水を流し続けることができる。
 電動ウエストゲートも暖気の早さを後押しする。暖気中、ウエストゲートを開けて、排ガスがタービンを通らないようにする。すると排ガスは高温のまま触媒に届き、早く暖気を終わらせることができる。
--------
ヒートソークバックって本当に起きるのかな、って感じもするな。
原理的には発生するかも、とは思うけどさ。

本当に起きるのならターボタイマーってものが過去から有るじゃん。
ターボタイマーって、昔の水冷じゃないころのターボだと必要性は有ったみたいだけどね。
でも水冷化してからはクーリングラップをちょっと取ればアフターアイドル必要なしだと思ってたですよ。

ダウンサイジングで低回転から加給するようになったから問題が顕在化してきたのかな。
それとも板金の二重エキマニで冷えなくなったから必要性が発生したのかな。
エコエンジン用の低粘度オイルを使う様になったから保持オイル量が減って問題なのかな。
ちっこいターボでシャフトも細くてベアリング体積が小さいから熱集中するのかな。

教えて、エロい人。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2012/11/14 23:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation