• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

自動運転が可能になりました、ってですか。

自動運転が可能になりました、ってですか。 --------
テスラの自動運転システム「オートパイロット」、日本を除く世界各国で認可
http://jp.autoblog.com/2015/10/30/tesla-autopilot-approved-international/
--------
Autopilot rollout in EU & APAC started this weekend! (JP still under regulatory review).
https://twitter.com/TeslaMotors/status/658218349890019328
--------
自動運転が可能になりました
テスラモーターズチーム
http://www.teslamotors.com/jp/blog/your-autopilot-has-arrived
--------
Your Autopilot has arrived
The Tesla Motors Team
http://www.teslamotors.com/blog/your-autopilot-has-arrived
--------
へー、そうなんだぁ。
認可する方も度胸があると言うか、安全性の検証ってどうやったんだろうね。


自動運転で飛び出しの事故回避ができました、ってですか。
--------
Tesla Autopilot saves the day

--------
こう言うのは機械の方が見逃しが少なくていいかもね。
って、オートパイロットじゃなくても自動ブレーキな機能じゃん。



ところで肝心の自動運転中の事故の責任って、どうなったの?
保険会社との合意って取れたのかな?
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2015/10/30 20:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追記あり】通勤快速の更新について ...
Koji GSⅡさん

土曜の夕飯は...、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
銀二さん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

魔王魂 - シャイニングスター
kazoo zzさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 21:49
米国だと逆に鉄道分野は衝突安全性を求め、日本よりはかなり厳しいものだからですね。
実物を実際に衝突実験するワイルドな国ですからなぁ。
だから新幹線輸出の際に、車体の衝突に対する強度を求めてくるし。
コメントへの返答
2015年10月30日 22:19
検索すると自動運転の制限を無視して濫用する例がすでに多発してるようですねー。
安全はメーカーもだけどユーザーも一緒につくり込むもの、ってのが日本の大方の意見でしょうけど、あっちではユーザーは使い放題な感じなのかもですね。
2015年10月31日 13:27
要は目新しいもの好き向けですかね。

普段は機械任せで、いざという時「だけ」咄嗟に機械に取って代われるもんなんでしょうか??
運転操作をせず、且つ居眠りこらえて(?)ピリピリしている(いられる?)なら自分で運転したほうが健康的(笑)

非常時、運転者のアシスト前提なら、
当然運転者の「事故責任」でしょう。

運転者の方の「弛緩→非常時対応」能力の認証が要りそう(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 14:19
部分お任せって、実はお任せじゃないですよね。自動運転が特定条件で解除されるのなら、寝てる訳にもいきませんから。

でもちょっとでも便利そうな方向へ市場は流れていくんでしょうね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation