• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

前開きドアって、メリットなのか?

前開きドアって、メリットなのか? 【東京モーターショー2015】
左右のドアがないから、駐車効率UP!! 来年発売される超小型EV「ピアーナ」!!
http://jp.autoblog.com/2015/11/09/2015-ev-tms2015/
--------
STYLE-D Piana
http://www.style-d.jpn.com/piana.html
--------
これって原付二種扱いの電気自動車なのかな。
って、もうナンバー取れるようになったの?

で、前開きのドアって昔のイセッタとかもあったよね。

でも前開きって、衝突したらドアが開かなくなっちゃうんじゃないのかな。
原付扱いだとその辺りの基準がないのかも知れないけどさ。

でも、基準がないから良いじゃん、じゃ技術倫理的に駄目だよね。
この手の車って、運転意識が低い人(?!)が乗る可能性が高いんだから、作る方が配慮しなきゃ。

とは言え、この手のコミューターはその辺りを割り切りゃなきゃ成り立たないのも確かだしね。






で、前開きドアってメリットが本当にあるのかな。
ところで新型ステップワゴンのリアのわくわくゲートって本当に使われているのかな?
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2015/11/10 23:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 23:36
wkwkゲートはですね・・・



歩兵運搬用戦車と同じでデスネ、前から兵士が下りると危険なので後ろから降りる訳デスヨ・・・

もしくは、銀行強盗をした悪役が乗り損ねたとき、ぶら下がって乗り込む用なんデスヨ・・・
コメントへの返答
2015年11月10日 23:43
そーなんだー。そりゃぁ大変だぁ。

じゃあ、前開きは役に立たないですねー。(?)
2015年11月10日 23:58
冗談はさておき、前開きって安全基準的にダメな気がします。

インドのタタ社とかなら、作りそうな気もしますが(汗
コメントへの返答
2015年11月11日 7:08
四輪とは言え、原付二種扱いのボディーなので、ドアがなくても「ぶつかったら終わり」かも知れませんね。

でも事故被害はドアの有無で変わらなくても、救助のし易さはドアが開くか開かないかで大いに違いますよね。
2015年11月11日 4:46
見た目”カワイイ”ってのも商品としては大事ですよね(笑)
降りる際に濡れずに傘がさせるのも◎ポイント高し!

ドア開けると中にバイクが入っているのか?とも見えて面白いですね。
コメントへの返答
2015年11月11日 7:14
デザインは商品性で重要な要素ですけど、それ以前に安全性とかの機能がなければ駄目なんでは?

それに「濡れない」と言いますけど、開口面積が大きすぎて、少しの風でも吹き込む雨で室内びしょ濡れになってしまうかも。

インテリアデザインは面白いですけど、本当にあの仕上げだと価格がいくらになるのやら、って感じです。

とネガティブな意見ばかりじゃ駄目ですね。(笑)
2015年11月11日 21:44
雨にやられず、雨合羽が不要なだけでは?
それでは、単車に乗るメリットと転倒・衝突の怖さがわからなくなるけど。
コメントへの返答
2015年11月11日 22:26
年寄りや女性には、二輪はちょっと微妙な障壁があるんですよ。なので軽より小さな四輪の原付は需要はあるらしいんですけど、かと言ってこれはねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation