• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

車検標章(ステッカー)がデカクなるぞ

車検標章(ステッカー)がデカクなるぞ 車検ステッカー大きく 4センチ四方、文字も改善
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121701001280.html
 国土交通省は、車のフロントガラスなどに張り、車検証の有効期限を示す検査標章(ステッカー)を現在の3センチ四方から4センチ四方に大きくする。文字サイズも約1・5倍にして見やすくする。2017年1月以降の交付分から適用する。
 背景の水色も現在より薄くし、文字の標準的な視認距離は2・6メートルから6・6メートルに改善。「年」を示す数字の位置を四隅の4パターンとし、数字の位置でも判別できるよう工夫した。街頭検査などの際に、車検切れの車を見つけやすくする。
 軽以外の乗用車やバスなどが対象。ステッカーのサイズは、軽自動車用と同じとなる。
--------
車検ステッカー 大きく見やすく 国交省、文字サイズ1.5倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17HCT_Y5A211C1000000/
 国土交通省は車のフロントガラスなどに張り、車検証の有効期限を示す検査標章(ステッカー)を現在の3センチ四方から4センチ四方に大きくする。文字サイズも約1.5倍にして見やすくする。2017年1月以降の交付分から適用する。
 背景の水色は現在より薄くし、文字の標準的な視認距離は2.6メートルから6.6メートルに改善。「年」を示す数字の位置を四隅の4パターンとし、数字の位置でも判別できるよう工夫した。街頭検査の際、車検切れの車を見つけやすくする。
 軽以外の乗用車やバスなどが対象。04年に7センチ四方から現行サイズに変わったが「見にくくなった」との指摘があった。
--------
こりゃ車検時期の前倒しが可能な人は12月中に済ませた方がかっこいいかもね。
って、今からだとすでに年末進行で混んでて駄目かも知れないけどね。

でも昔のものに比べるとまだまだ小さいから、まあ、あんまり気にしない。

写真はこちらから借用。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2015/12/18 13:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 13:37
昔の有効期限ステッカーのデザイン処理は、
今の事務的で貧相なのよりずっと良かったですね。
コメントへの返答
2015年12月18日 13:46
デザインは良くても、デカ過ぎてとってもお邪魔でしたよ。
2015年12月18日 13:45

小さくなった、その頃から

こんなとこのデザインにも

反騰中狂の連中が入り込んで

税金をかっぱらっているのです。


法の前に、常識あり、

が、

なし崩しにされてきたのですね。
コメントへの返答
2015年12月18日 13:47
その当たりは知らないんですが、そんななんですか?
2015年12月18日 21:37
元々大きかったのを、小さくしてまた元に戻す神経がわからん。
優柔不断と言うか。
コメントへの返答
2015年12月18日 21:58
小さくし過ぎた、って感じでしょうかね。
2015年12月19日 21:37
車種忘れましたが、フロントガラス上部のメッシュプリントに車検ステッカー用の抜きを設けていた車があったかと。
サイズ変わってはみ出てたら間抜けですね・・・。
コメントへの返答
2015年12月19日 22:17
あった様な気もしますけど、時代が変われば仕方がないですねぇ。
2017年1月12日 17:41
前のノアの携帯置きのポケットもガラケー用だからスマホ入んねーってゆーΣ(・□・;)←そこかよ

ステッカー自体大きさは変わってないよ〜前のステッカーの透明な部分を色塗ったり数字が見やすく配置されたり水色が白に近い色になっただけ。
アクセラは貼るための四角いスペースがありました。
ステッカーが小さい事はいい事で、アイサイトなどのカメラがあると近くに貼れないし上部はスモークがあって貼って裏から見えないと不適合になるんです。貼る場所迷うから困る(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月12日 17:57
車検のステッカーってバイクと同じようにリアナンバーに貼るように出来ないもんですかねぇ、と思ったり。
どうせ取締りの際にはステッカーで判定するのではなく、車検証を出させるんだし。
2017年1月12日 18:30
確かにΣ(・□・;)
トレーラーもナンバーに貼ってるし!
その際自賠もナンバーに貼ってしまえばバイクと一緒!

でも盗難されたら全部再発行(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月12日 19:51
盗難されたらどうしようもないので、そこは気にしないでつ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation