• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

ブローバイをクランプして走ってみた

ブローバイをクランプして走ってみた 写真はT-REVのサイトから引用。

ブローバイをクランプしてみた、の続きです。

アクティブワンの初売りに行く途中で回り道して、ちょっと飛ばしてみた。

シフトアップ時にクラッチ切った後も吹き上がる、と言うか回転が落ちない感じで、ちょっと変。なんでそんなになっちゃうのかな?

エンブレが効かなくなると言うけど、差は分からなかった。
でもトラストのタッチを見るとアクセル開度が通常のエンブレ時は14〜15%だったのが13%になってるよ。何でエンブレ時のアクセル開度が変化するのかな。スイスポってGセンサーも積んでてエンブレのマイナス加速度も制御してる、なんてことはないよね。
PCV経路からの空気で吸気負圧が微妙に上がって、それがフィードバックされてアクセル開度を下げてるのかな。でもPCVの流量は微々たるものだから効かないと思うんだけどね。


他には特に差は感じない。私は「違いがわからない男」だからなぁ。(キッパリ)
「エンジンの回転がスムーズになる」とか「振動が減る」とかの訳のわからないインプレは、私は感じれなかったよ。
普通、パワーアップしたら振動は増えるものだからね。


で、ブローバイのクランプを外すと上記の変化が解消されるか、と帰路で試すと、確かに解消されるから、何かの効果はあるんだろうな。
でもそれがなぜ起きるのかは訳わかんないや。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2016/01/03 15:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そうか From [ たすこのページ ] 2018年4月26日 15:04
クラッチを切っても回転が下がらないのはクランクケース内が加圧になって証拠ですね おそらくこの装置が詰まっているかな この記事は、ブローバイをクランプして走ってみたについて書いています。
ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

当選!
SONIC33さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年1月9日 20:48
インテームマニホールドの気圧が下がると、バルブオイルシール部からエンジンオイルが下がりやすくなる傾向にあります。そのために、吸気側の圧力をスロットル開度で過剰に低下しないようにしているのかもしれません。
コメントへの返答
2016年1月9日 20:55
クランクケース内の気圧をリアルタイムでログる機材ってのを持っていないので、T-Revを購入してもフィーリング以外で検証する事が出来ません。いろいろと想像することは出来るんですけどね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation