• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

上がり車は外車か?

上がり車は外車か? なぜ日本車は「人生最後の1台」に選ばれないのか
https://diamond.jp/articles/-/174165
--------
まあ言論、思想信条の自由があるから、どうでも良いことかも知れないけど、本当の上がり車は日本車に限る。
高齢になってメンテナンスをやらなくなっても走る車はやっぱ日本車だよね。
ディーラーや整備工場もこまめに対応してくれるしね。

外車は元気なうちはいいけど、手を掛けられなくなったら劣化が激しいもんね。
ディーラーも高慢だし。(これは違う話)

とか書いてみたり。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2018/07/07 13:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

代車Q2
わかかなさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年7月7日 13:30
私もそう思います。
アンチトヨタなので上がりはレクサスですね(笑)
コメントへの返答
2018年7月7日 13:45
どもー。
御賛意、ありがとうございますー。
でもレクサスは手が出ないなー。
2018年7月7日 18:42
「人生最後の一台」
この(雑誌編集者的)発想自体がまだまだ野心に漲っていますね(笑)

資金(退職金?)やらいろいろ都合もあるのでしょうが、どうしても乗りたい(かつ手が届きそうな)クルマ・バイクは、少しでも若く元気(健康)で、安定定期収入があるうちに手にして楽しむのが得策のように「キリギリス」派の当方は思います。

その上で「見果てぬ夢」にとらわれず、肩肘張らない素直な選択ができると思いますが、消費をあおりたい雑誌屋の意図からは外れますよね(笑)
コメントへの返答
2018年7月7日 19:08
買うのであれば与信能力がある現役のうちにローンを組まなきゃですよね。退職後は支払い能力が極端に落ちますから、欲望だけで動いたら生活破綻します。

まあ、無茶なレベルのお金持ちなら、そのあたりはどうでも良いんですが、と言うか、そんなお金持ちなら上がり車と言う概念自体が不要ですね。
2018年7月7日 18:51
私の最後の1台は、軽自動車になるかと思います
歳とったら、いろいろ能力的に落ちますからね^_^;

それにしても、ベンツもポルシェも中古なら現役で買える気がするんですけどねー
コメントへの返答
2018年7月7日 19:04
多分普通はそうですよね。歳を食うと色々と楽しめなくなりそうですから。

眺めて楽しむ、と言う余裕があれば、それはそれで良いんですけどね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation