• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月07日

リコールで防錆塗装って大丈夫?

リコールで防錆塗装って大丈夫? 少数台数のリコール届出の公表について (平成30年11月分)
http://www.mlit.go.jp/common/001264037.pdf
--------
アンダーボディラダーレールに関わる改善措置
http://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/chryslergroup_recall/index.php?MODE=DETAILED&TODOKENO=2743RR
届出日 2018年11月02日
種別 リコール
届出番号  外 - 2743

不具合の内容
 後部座席を固定するためのアンダーボディラダーレールにおいて、製造工程の管理が不適切なため、防錆コーティングが施されていないものがある。そのため、当該レールが腐食し、後部座席の取付強度が低下して、後部座席を確実に固定できなくなるおそれがある。

改善の内容
 全車両、アンダーボディラダーレールに打刻されている管理番号を確認し、対象となる車両は、アンダーボディラダーレールに防錆コーティングを施す。
--------
防錆塗装が不備だから塗装処理を行う、ってのはわかる。
でも組み付け後の塗装だとレールの内側が処理出来ないよね。
本当にそれだけで防錆処理として十分なの?

まあ18台しかないし、ジープだと「腐っても仕方がない」で済むのかも知れないけどさ。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2018/12/07 00:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2018年12月7日 12:54
どこまでも不安を呼ぶ案件ですね…
コメントへの返答
2018年12月7日 19:41
アメリカではジープ的な車は消耗品な感じなんでしょうかね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation