• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

アバルトがクーペを作るのなら・・・

アバルトがクーペを作るのなら・・・
こんなレトロなデザインで出して欲しい。 単にレトロなだけじゃなくて、当然エアロダイナミクスはちゃんと評価してデザインしてね。 んで、どこぞのサイトにあるようなデカイ口を開けたグリルとかは似合わないよね。 グリルを開けるにしてもおちょぼ口で御願します。 この記事は、アバルト、独自デザインのスポー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 23:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年06月29日 イイね!

7月27日って平日ぢゃんか

7月27日って平日ぢゃんか
「よこすか」「うらしま」船舶一般公開@長崎港のお知らせ http://www.jamstec.go.jp/j/pr/ship/20100727_nagasaki/?mm -------- なんで火曜なのさ。 って、子供はすでに夏休みだから平日で良いのかぁ。 と言う事はお父さんは対象外なのね。 お母 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2010年06月29日 イイね!

電気自動車普及協議会

電気自動車普及協議会
電気自動車の普及を目指す協議会が発足---まずは35団体が参加 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100629/183872/ EV普及に向けベンチャー中心に産官学連携…電気自動車普及協議会 http://www.carview.co.jp/n ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 22:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年06月29日 イイね!

金で自由を買えないなら、そんな金は無駄だ

金で自由を買えないなら、そんな金は無駄だ
全財産はランボルギーニ:全米を放浪 http://wiredvision.jp/news/201006/2010062923.html ---- 「金で自由を買えないなら、そんな金は無駄だ」ってカッコいいな。 なかなか言えない台詞だからカッコいいんだよね。
続きを読む
Posted at 2010/06/29 20:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年06月29日 イイね!

パイクスピークでモンスター田嶋が優勝

パイクスピークでモンスター田嶋が優勝
【パイクスピーク10】モンスター田嶋、「10分の壁」突破はならず! http://www.carview.co.jp/news/0/130016/ モンスター田嶋、パイクスピーク堂々の5連勝 http://www.carview.co.jp/news/0/130080/ ーーーーー 無事、ジェネシ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 00:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation