• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

オカルト山盛り

この記事は、SEVプレゼンツ筑波サーキットカート大会について書いています。


なんでSEVって売れるんだろうなぁ。訳わかんないや。

このブログ主の人はオフな海外イベントに出たりモビ牟田借り切ってダート走行とか主催してるのでフォローしてたけど、こんなオカルト商品が山盛りだとなんか嫌だな。
日頃は猫ネタだしね。かわいいのは良いんだけど、それだけじゃね。(笑)
Posted at 2011/12/25 23:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オカルト | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼントは

トイザラスの棚の上で色褪せていた5517のデカイ缶。
LEGO 5517 XXL 1800 Canisterと言うのが正式名称なのかな。
公式サイトには商品情報がない。
でも検索すると過去に流通していた事は確からしい。
と言う訳で長期在庫品をお安く買って済ませたのであった。
こんなデカイの買う奴いないよね、って感じ。
テーマが無いから組立図面も無いしね。
想像力があればこんなに楽しいものは無い。
と言う訳でガシガシと何やら組立てましたが、いまいちカッコ良くないよ。
もっと造形の練習しなきゃね。
って、何度も組立てているうちに磨かれるのさ。
Posted at 2011/12/25 21:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2011年12月25日 イイね!

スイスポ乗って来た

スイスポ現物見て来た。の続きです。

芒塚のスズキアリーナ長崎東に試乗車があると書いてるので行ってみました。

すると70km走行の試乗車を適当に好きな所を乗って来て下さい、と言うのでありがたく卸団地をグルグルと走り回って来ました。

シートのサポートは腰部は非常に良いけど、腿部は少し弱い。肩のサポートも弱いかな。でも純正シートとしては非常に良く出来ていると思う。このままサーキット走行しても暫くは大丈夫じゃないかな。
ポジションはちょっと高いけど、この手の車だと仕方が無いよね。フットレストがないのがちょっと残念。

クラッチは無茶軽い。ちょっと軽過ぎだけど、軽い分にはすぐ慣れるから問題無し。重いと慣れるのも大変だけどね。クラッチ前のインパネに足が当るのはポジションをちょっと遠くすれば問題無し。その分シートを起すことになるけど、ハンドルでの調整で解消出来る。でもフットレストが無いのはちょっと残念。それにフットレスト代わりのフロアの凸部に足を載せているとクラッチに踏み替えるときにクラッチの裏に当る事があるくらい狭い。なのでフットレストは後付けでも必要かも。

エンジンは始動してしばらくは回りが重いけど、まあそれは仕方が無い。とろとろ走りながら暖機が終わって暖房が効き出すのは結構遅い。冬の通勤マシンには厳しい特性かも。

で、暖機が終わったら慣し前の車でもガシガシ全開だぁって、と言ってもレブまでは回してませんよ。なんと言っても新車おろしでまだ70kmだからね。でも5000回転くらいまで回して、楽しく走りましたよ。
1500回転くらい回っていればトルクはあるから5速でのズボラ運転は可能。でも6速は街中速度では出番無し。高速巡航専用だろうけど、そうであればもうちょっとロングなギアにしても良かったんじゃないかな。
シフトはコクコクと気持ちよく入るです。RX-8のアイシンAZ6よりも確実に気持ち良い。人によってはちょっと軽過ぎと感じるかも。

ブレーキは結構効きます。踏力よりも効いてる感じなのはコンパクトカー的なサーボのせいかな。ちょいとな速度からフルブレーキも3回くらい咬ませてみたけど問題無し。
コーナーでは、この手の車としてはロールは抑えられてると思うけど、やっぱ前の車のRX-8と比べるとロールは多いな。ハンドルセンター付近も反応は甘くはない感じですが、直進性は十分です。でも卸団地の道だとハンドリングはよくわからないな。もっと時間が取れるなら私のインプレ常用コースの伊木力ダムまで行きたい所だ。

オートライトが純正で付いているけど要らないんじゃないかな。HIDはメーカーオプションだけど装着率高いだろうからデフォルト設定の方が良いんじゃないかな。オーディオレスって面倒臭いしナビ要らない私としては専用オーディオが5万くらいするのはなんか納得行かないな。メーターはタコと速度は良いけど水温計と燃料計はオモチャの様で、もうちょっとどうにかならないものかと言う感じ。

まあ、そんな感じで良い車だと思いますけど、もうちょっとと言う所と、ちょっとチグハグな所があるのは、まあ仕方が無い。感性の領域だからね。


車種別レビューも書き込みました。
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/swift_sport/review/
Posted at 2011/12/25 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation