• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

長崎市消防団の出初め式

長崎市消防団の出初め式今度の土曜は海辺の森公園に行くよと言う事で行って来ました。
気温は低くなかったんですが、妙に風があって待っている間に冷えて風邪を引いてしまったみたいです。

消防艇も出てたんですが、消防団の消防艇って「小型漁船にエンジンポンプ積んでます」ってレベル。(笑)

長崎はタグボート軍団の放水銃の方が強力だろうな。船体もでかいし。
と言う事でタグボート軍団にも来年はぜひ出初め式に参加して欲しいものです。(コスト的に無理)

まあ、タグボート軍団の消火能力が無茶高いので、消防団の消防艇はこの程度で良い、って感じなのかも。

もちろんあんなのばかりじゃなくて正式な消防艇もありますよ。



おっ、このサイト良いな。
http://hoshinabe.fc2web.com/index.html
Posted at 2012/01/07 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2012年01月07日 イイね!

エンジン内部のフリクションを減らせっ!

日本精工、自動車エンジン向け「低トルクタペットローラ軸受」開発
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid4249.html
---------
日本精工
自動車用エンジン向け「低トルク タペットローラ軸受」を開発
~ 特殊熱処理による長寿命化で小型・軽量化、低トルク化を実現 ~
http://www.jp.nsk.com/company/presslounge/news/2011/press111221.html
---------
ファスニング・ジャーナル(全国鋲螺新聞)
http://www.nejinews.co.jp/
---------
日経や日経BPで扱わない、拾い漏らした技術もファスニングジャーナルでは扱う。
でもマニアック過ぎて困っちゃうような内容も多いけどね。(爆)
会社名が鋲(びょう)や螺(ネジ)の新聞ってのもすごいよね。

で、日本精工のリリースは無茶わかり易くていいな。これくらい説明してくれると素人でもわかるよね。
わからないようなら世も末だ、みたいなレベルの説明。技術のリリースする時は他の会社も見習って欲しいな。
普通は新聞記事でリリースの説明不足分をわかり易く補うものだけど、ここまで説明されると補足記事は要らないな。

これで0.5%くらいは燃費はよくなるのかな。
フリクションって積重ねだから一つ一つの効果は微々たるものだけど、どんどん積み上げて行かないとね。
Posted at 2012/01/07 20:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2012年01月07日 イイね!

サーブの9-2はもう出て来ないのかぁ

ピーシーアイ、サーブ車の販売を終了
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025731.html
ピーシーアイ、「サーブ」の販売・アフターセールスを停止
サーブ・オートモービルABとのディストリビューター契約が解除
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120105_502710.html
ピーシーアイ、サーブの販売・アフターセールス事業を停止
http://response.jp/article/2012/01/05/167899.html
サーブ、生産を再開か…約100台は最終モデル?!
http://response.jp/article/2012/01/05/167881.html


一時期はBMW−MINIのエンジンを使った9-2が出て来るのを心待ちにしてたりしたなぁ。(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/20077175/
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/19829748/


あれれ?ヤナセにサーブのサイトがあるぞ。これってなんだろうね。
http://www.yanase.co.jp/saab/
Posted at 2012/01/07 00:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation