• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

初サンルーフ

プジョー306S16を借りているのだけど、こいつには電動グラスサンルーフが付いている。
我が家では初のサンルーフ月の車ってことだ。

と言う訳で、子供が面白そうに何度も何度も開け閉めする。
いつまでやるの?そろそろやめてもらえないかな。と言う感じ。

まあそれはありがちな事だけど、動作音がどうもぎこちない。
大丈夫か。雨漏りしないのか。微妙に不安になったりする。

と言う訳でサンルーフのヒューズを抜いてしまおうと思ったのだけど、どこだろう?
ヒューズはサンルーフだけの単独なのかな?それとも周辺巻き添えになっちゃうのだろうか。
やっぱプジョーディーラーに行って聞くしかないかぁ。

個人的にはグラスルーフなだけで十分だな。
サンルーフの風は気持ち良いと言うより、微妙にドラミングして耳がボコボコするから嫌なんだよね。



ちなみに子供には前の日産ADバンより好評でした。
カッコよくてタバコ臭くない、ですと。
たしかにADバンは臭かったな。ファブリーズ丸々一本使っても臭かったもんね。



あ、あとこの車はブレーキがジャダーするですよ。右前がちょっとおかしくて引っ掛かる感じ。
社外品のスリットローターが付いてるようだけど、そのせいかな。
こっちも点検してもらった方が良いかな。
Posted at 2012/01/09 22:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2012年01月09日 イイね!

デミオスポルトを試乗してみた

3日のことだけど、検索してみたらスポルトの試乗車がある、ってんで行ってみた。

でも試乗車はCVTだし、試乗コースも市街地だから読むべき内容も無し。
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/demio/review/detail.aspx?cid=108845

で、なんでデミオスポルトは1tを切らないのさ。
スポルトじゃなくて15Cとして登録してくれれば税金安くなるのかな。(笑)
http://www.demio.mazda.co.jp/spec/specification.html?link_id=dmlnv
ほんのちょっとでも切ってくれれば税金安くなるのにぃ。
Posted at 2012/01/09 22:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2012年01月09日 イイね!

リーフを試乗してみた

https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/leaf/review/detail.aspx?cid=108832
こちらも読む程のことは書いて無いです。

長崎EV&ITSの補助金の申請期間は今年度は終わっちゃったみたいなので、来期の募集があるまで電気自動車は売れないだろうな。本気で電気自動車を普及させる気があるのだろうか、ってないからこんないい加減な政策なんだろうけどね。
Posted at 2012/01/09 21:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2012年01月09日 イイね!

ヴィッツのRSを試乗してみた & G'sの現物見て来た

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vitz/review/detail.aspx?cid=108829
読む程の内容もないのでリンクだけ。(なんて失礼な奴)

で、その時津のネッツの店舗にはヴィッツのG’s展示車が置いてあった。座ってみるとシートの感触はRSよりちょっと良いな。スラントノーズは中身はガランドウってのは当然だけど、インテークのある助手席側はフレッシュエアが入る様になっている。まあ、見てわかるのはその程度。G'sが試乗出来るディーラーなんて九州にはないだろうな。乗ってみなくちゃ車なんてわからない。
これならスイスポが絶対に良いな。

まあトヨタの店舗でスポーツモデルを置いてるだけ偉いと言えるけど、でも売る気は全然見えないな。ホンダはフィットのRSは長崎県と佐賀県には試乗車も置いてないから、それよりはマシなんだけどね。

対応してくれた店員さん(年齢的に店長さん?)は、春になって86が来たら盛り上がるかも、と言ってたけど、アルテッツァも事前の評判は大盛り上がりだったけど現物が出て来たら大顰蹙でしたよね、と水を挿しておきました。(爆)

と言うかトヨタ86のホイールベースを伸ばしてスポーツセダンを作れって、アルテッツァの再来を求める人がいるってのも不思議だな。(爆)
Posted at 2012/01/09 21:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation