• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

どんな影響があるのかな

コンビナートの街に爆発音
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204230039.html
----
爆発事故、大竹でも被害91件
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204230031.html
----
これはビックリですね。でもとりあえずこの程度で済んで良かったです。
プラント火災って、連鎖的に拡大する可能性もありますから。
----
爆発事故で全プラント停止
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204230041.html
 三井化学岩国大竹工場は22日の爆発事故で全プラントが停止した。同工場はペットボトル原料の樹脂も作っており、生産能力は国内最大級。同樹脂の生産設備に損傷はないが、停止が長期化すれば供給に影響する恐れもある。
 同社によると、ペット樹脂の年産能力は14万5千トンで、耐熱性のペット樹脂では国内シェアは42%。ペット樹脂は輸入も多いものの、停止が長期化すれば供給先のボトルメーカーなどに影響する可能性がある。
 爆発事故が起きたプラントで製造するレゾルシンはゴム用接着剤などに使われ、タイヤメーカー向けに出荷している。同社は「シェアは大きくはない」としている。田中稔一社長は工場全体の復旧について「原因調査や再発防止策など先が見えない。どれくらいかかるかは言えない」と述べた。
----
三井化学
http://jp.mitsuichem.com/
----
岩国大竹工場における爆発・火災事故について(第3報)
http://jp.mitsuichem.com/release/2012/pdf/120422_03.pdf
----
MSDS
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/18007136.pdf
----
世界市場規模は推定6万トンで、インドスペック、住友化学、三井化学の3社だけで約5万トンを生産。
http://www.knak.jp/fine/fine-others.htm#sc-resorcinol
----
シェアは大きくないと言っても15%くらいはあるでしょ。十分に大きいですよ。
途上国のタイヤ需要が増加しつつある状況で、元から逼迫気味だったはず。
コスト低減で材料在庫も圧縮している御時勢なのでタイヤメーカー側の備蓄も少ないだろうし。
原油価格にリンクして高騰中のタイヤ価格が更に高騰する可能性もあるかも。

それよりペットボトルの供給が減少すると日常生活に影響がある人も多いかも知れませんね。
もうちょっと詳報が出るのを待つしかないですね。


先日のドイツのPA/ナイロンのプラント事故とかも含め、なんか一見関係無いような関連産業の周囲から事故増加してる、ってのは微妙に怖いですねぇ。




23日に追記
--------
爆発事故の三井化学・岩国工場、稼働停止長期化も
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E0818DE0E0E2E6E0E2E3E0869891E2E2E2;at=DGXZZO0195577008122009000000
爆発事故が起きた三井化学岩国大竹工場のプラント(22日、山口県和木町)
 三井化学の岩国大竹工場(山口県和木町)で22日に発生した爆発火災事故は、原因究明と再発防止策の実施に数カ月を要するとみられ、長期の稼働停止が予想される。石化需要の低迷が続く現状では製品の供給懸念は小さいが、同社の収益を圧迫する可能性は高い。保険でどの程度カバーできるかにもよるが、損失が数十億円規模に達する可能性もある。
 事故が起きたのはタイヤ補強材(タイヤコード)の接着原料や紫外線吸収剤などに使う「レゾルシン」の生産設備。世界需要は年6万トンで、三井化学は事故設備でシェアが約1割、年7600トンの生産能力を持つ。
 ただ、レゾルシンは供給が需要を上回り価格下落が激しい製品。国内では住友化学が大手で融通生産の余力もあるため、今回の事故がタイヤなどの川下製品の生産に影響を与える可能性はほとんどないとみられる。
 同工場は温かいペットボトル飲料の容器の原料である「耐熱樹脂(PET=ポリエチレン・テレフタレート)」で42%の国内シェアを持つが、今回の事故の直接の影響がないうえ海外での生産余力が大きく、供給に大きな影響は出ない見通し。
 現地入りした三井化学の田中稔一社長は22日夜記者会見し「代替品を探すことを含め、サプライチェーンが切れないようにしたい」と語った。
 一方で、三井化学の収益に与える影響は大きそうだ。岩国大竹工場では損害のない設備まで稼働停止を迫られるほか、事故設備を再建するための投資や被害を受けた地域住民への補償などが必要になる。
--------
レゾルシンは住友が増強したばかりで供給余力がある状態だったって感じかな。
Posted at 2012/04/22 23:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年04月22日 イイね!

御近所付き合い など

午前中は昨日掘って来た筍を御近所に配った。
でもお返しに貰うものの方が多いような気がするよ。
そんなつもりは無かったんだけど、海老で鯛を釣るになっちゃったのかな。

お返しの貰い物の中にパイナップルの缶詰があった。チョー久しぶりに見たよ。(笑)
台所の肥の整理じゃないよね。賞味期限的に新しいから。(爆)





で、午後から子供をプールに連れて行って、その後、実家に行って親の様子見。
やっぱり山に行ってないのは体調がよろしく無いからみたいだな。
車も以前ぶつけてからは運転してないらしい。
ボケないように身体は動かして欲しいもんだけど、なかなか難しいな。
Posted at 2012/04/22 22:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation