• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

グリルレスでも冷却は十分

この記事は、【VW up! 発表】最もコンパクトなVWが登場…149万円からについて書いています。
 フォルクスワーゲン グループ ジャパンは9月18日、新型コンパクトカー『up!』を発表した。全長3545mm全幅1650mmと同社のラインナップでは最もコンパクトな1台となる。
 up!はコンパクトなボディサイズでありながら、タイヤをボディの四隅に配置したりエンジンのレイアウトを工夫したりすることなどにより、居住空間を最大限確保、大人4人と小旅行の荷物を搭載できるだけのラゲッジスペースを確保した。
 また、クラスを超えた高い安全性も大きな特徴の1つであり、日本仕様車にはESPやフロントサイドエアバッグ、シティエマージェンシーブレーキ(低速域追突回避・軽減ブレーキ)を全車標準装備としている。さらに、ボディに軽量化と剛性の高さを両立させる熱間成型鋼板や超高張力鋼板を多く採用することで、900kg(2ドア車)という車重ながらユーロNCAPでは最高ランクの5つ星を獲得している。
 専用開発のオールアルミ製1リッターエンジンと5速自動変速トランスミッション(ASG)の組み合わせにより、カタログ燃費は日本国内で販売されているVW車としては過去最高となる23.1km/リットルを達成、エコカー減税(75%減税)の対象とした。
 日本に導入されるのは、標準グレードであるmove up!の2ドアモデルと4ドアモデル、上級グレードであるhigh up!の4ドアモデルの2グレード3タイプ。本国で販売されているエントリーグレードは導入されない。
 同社の庄司茂代表取締役社長は「(up!は)これまでのスモールカーの価値観を大きく変えてくれるいいクルマに仕上がっている」とした上で「そのような新しいVWを、一日も早く日本のお客様にお届けしたい」と述べた。
 価格は、move up!の2ドアモデルと4ドアモデルがそれぞれ149万円と168万円、high up!は183万円。
http://response.jp/article/2012/09/18/181483.html
----------
この車はグリルレスなデザインだ。でもこれでエンジンは冷えるんだね。
モータースポーツだと冷却風は不足かも知れない。
でも街乗りだとファンで引っ張るからグリルをデカデカと開けなくても良いのかもね。

で、風を上手く使う工夫とかされてると思うので、現物を眺めに行かなきゃね。
Posted at 2012/09/18 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2012年09月18日 イイね!

歩くには良い季節

工事の都合で会社の構内から追い出されて構外の駐車場に停めているのだけど、歩くには良い季節になりました。
先週までは会社に着く頃にはちょっとじゃ無いレベルで汗ばんでましたけど、今日は汗もかかずにちょうど良い感じ。
体調管理のためにもちょっとは歩かなくちゃ、と保健指導も有った事だし、この季節のうちに歩かなくっちゃね。
2ヶ月もすると寒い季節になっちゃうんだし。
Posted at 2012/09/18 23:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation