• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

TRUSTのTouchの設置箇所見直し

TRUSTのTouchの設置箇所見直し前車から継続使用TRUSTのインテリジェントインフォメータータッチ
アップデートも掛けて絶賛使用中なのだけど、コネクタに接続して本体はそこらに転がしておく、なんていい加減な設置。
シフトのちょっと奥のポケットみたいな所(コンソールトップドリンクホルダー)(赤丸)に置いていたのだけど、その更に奥の窪み部分(黄色丸)にピッタリはまるじゃないか。と言う事でシガライター脇のメクラから配線を通して押し込んで嵌めました。

そんな所でメーターの意味が有るのか、と言う話も有るけど、いつも見てなきゃいけない指標って水温と油温くらいだし、それは純正メーターとDefiのDIN-Gageで見れる。Touchで表示させている吸気温とかインジェクター開度とかはピーク値だけモニターすれば良いから事後確認で良いもんね。リアルタイムで見なきゃいけない時は引きずり出してみ易い所に両面テープで貼れば良いだけだし。

とまあそんな感じ。



ところでコンソールトップドリンクホルダーの奥のくぼみって、他のZC32Sオーナーの人は何を置いてるのかな。
あのくぼみって使い道が無いよね。
Posted at 2012/09/30 22:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年09月30日 イイね!

久しぶりの西山からの山越え & 燃費計のズレについて

今日は子供のスイミングスクールからの帰路は久しぶりに西山から矢上へ。
西山の西山ダムから矢上の中尾ダムまでの山道は今日は交通量も少なくて楽しく走れたです。
子供はジェットコースターみたいで楽しいとのことなので、今後も時々通る様にしようかな。
でも農作業の軽トラとかが多い時もあるから、それは運だな。

で、それまでは燃費計の表示が15km/Lくらいだったのが14km/Lに一気に低下。
まあそれだけ楽しく踏んだって事で、ここは一つ。(ってなんだよ。笑)

で相変わらず燃費計と満タン法の燃費の乖離は激しいな。
早々にプログラム修正して欲しいもんだな。




で、この乖離の原因をちょっと考えてみると、
メーターナセルとOBDの速度が異なると言う事は走行距離も異なっている可能性がある。
・OBDの速度とGPSの速度はほぼ一致しているので、OBDの走行距離が正しい値に近い。
・燃費計はメーターナセル内の計算だから1割強はOBDよりも距離を多くカウントする。
と言う感じではないかな。
タイヤ外径をもうちょっと大きくすればGPS速度とメーター速度が近くなって、燃費計の精度も上がるんじゃないかな。
まあ、そんな事するとクルコン使用時の速度オーバーのリスクは大きくなるけどね。(笑)

って、タイヤ径を大きくすれば精度があがるってのは、開発時と最終製品化で外径を換えたのかな?
なんか不整合な話だよね。まあ仕方が無いけど。
Posted at 2012/09/30 18:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年09月30日 イイね!

シビック・タイプRの中古って値崩れしてない?

スイスポを買う前にシビック・タイプRの中古はどうかな、と思っていたけど、FD2は弾数が少なくって、乗り出し300万とか無茶強気過ぎるだろう、みたいなのバッカリだったからやめた。安いのが有っても過走行とか、なんか表記と写真がチグハグだったりな怪しい奴とか。

FNなんて新車と値段が変わらんじゃん、みたいな感じだったのでぜんぜん対象外。


でも最近ふとFDの中古を見てみると、高値の個体もまだまだ多いけど、乗り出し200万でいけそうな弾も増えて来たなぁ。半年で一気に下がったのかな。使いが荒い奴なのかも知れないけど。

FNもなんだかFDと同じくらいの値段だなぁ。FNは名ばかりのタイプRだって事が認知されて来て人気が落ちたのかな。弾数も予想より多いな。

逆に程度の良いEPがなんだか以前に比べ下がらないな。なぜなのかな。やっぱ速いからかな。

無限RRは別格で全然下がらないな。と言うかアレが下がるようじゃスポーツカー業界は世も末だろうな。


スイスポは走って楽しいけど、やっぱちょっと遅いよね。って感じてたりして。

などなどなど。
Posted at 2012/09/30 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation