• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

3Dプリンターで鍵をコピー?

3Dプリンターで鍵をコピー?Photograph Your House Key With This App, Then Print A Copy Anywhere
http://www.popsci.com/science/article/2013-08/app-tells-locksmiths-how-make-keys-photos
--------
鍵を写真にとられると、そのデータを元に3Dプリンターで合鍵を作られてしまうそーだ。

そりゃそうだよね。一般的な鍵って2Dなデータで、鍵の素材の厚さ分だけしか3Dじゃないもんね。それに鍵ってブランクキーに対して溝を刻んでるだけだから、ブランクの種類さえ確定出来れば写真の倍率は自動補正出来てしまうもんね。
と言う訳で誰かの鍵を写真に撮って、それをコピーする、なーんて簡単だぁ。
危ない御時勢だなぁ。

でもそうなると印影の写真から印鑑をコピーする、ってのも有り得るな。
預金通帳とかもほぼATM対応でサイズが標準化されてるから倍率補正も簡単だ。
こりゃぁ日本の捺印文化の危機かも。
Posted at 2013/08/10 22:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年08月10日 イイね!

四国EVラリーは今年も有るんですね。

四国EVラリーは今年も有るんですね。この記事は、四国EVラリーに櫻星徳島で参加しますについて書いています。
-----
おっ、今年も有るんですね。サッパリ完全に忘れてました。(爆)
-----
四国EVラリー2013開催決定!
http://blog.livedoor.jp/two_and_four-shikokuevrally2013/archives/29134255.html
-----
最近はEVのイベントもあちこちで開催される様になったので、以前に比べるとインパクトは薄まってるかも知れませんけど、黎明期からの歴史あるイベントと言う事で継続開催されて欲しいですね。

で、私は見に行けませんので、どなたかレポートお願いしますねー。
Posted at 2013/08/10 21:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2013年08月10日 イイね!

久しぶりに液体窒素で遊んだ

久しぶりに液体窒素で遊んだ放射線影響研究所の一般公開があったので行ってみた。
http://www.rerf.or.jp/community/pdf/nagasaki2013.pdf

わーい、液体窒素で花やバナナを凍らせて遊ぼう、ってそんな子供騙しは要らない。
液体窒素に手を突っ込んで突沸を起して遊ぶってのが通ってもんだ。(違)
手で汲んで子供に頭から掛けて嫌われる、ってのが親としての正しい子供の弄り方だな。(絶対違)
消しゴムを放り込むと外側が収縮して内圧が高まるので、忘れた頃に爆発するぞ、なぁんてことをやっちゃぁ駄目だよ。(笑)
と散々遊んだよ。何しに行ってるんだか。





他の展示はまあアレだな。検体の保存とか健診記録の保管とか、本当に必要なのかな。
電子化して移動式ファイル棚とかは捨てても良いぢゃんか。

で、もはや生き残っている被曝者の平均年齢も平均寿命に並んで来たぞ。
って、あれれな感じだな。被曝者って障害が出て早く死ぬんぢゃないの?
Posted at 2013/08/10 00:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation