• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

モンスポのオイルパンバッフル

モンスポのオイルパンバッフルスイフトスポーツ用JRCオイルパンバッフルシステム
http://monster-sport.com/product/parts/eng_parts/jrcbaffle/index.html
--------
あれれ、これって適合のリリースは出てなかった様な気がする。
でも、いつの間にかZC32Sへの適合を確認してるのね。

これは、そのうち重整備を行う機会があったら装着してみても良いかもね。
でもお気楽スポーツ走行レベルなら純正でも大丈夫だと思うけどね。

で、サイトに表示されている出力図。
本当にオイルレベルが高いと撹拌抵抗が増加してパワーダウンするんだろうか。
オイルを直にクランクが叩くような状態だとパワーダウンぢゃ済まないんじゃないかな。
振動とか異音がひどくなりそうな気がするよ。発熱も凄いものになると思うしね。

図に示されているパワーダウンは本当に測定したものかな。
それともイメージ図なんだろうか。
Posted at 2013/08/29 20:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年08月29日 イイね!

ソーラーチャレンジのトップ3チームはカタマラン型

ソーラーチャレンジのトップ3チームはカタマラン型写真はデルフト大学のマシン。運転席は東海と逆側だね。なぜかな。


--------
東海大学のソーラーチャレンジ参加車、乗員を左に寄せて座らせる理由
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130828/299641/
--------
東海大学、「ワールド・ソーラー・チャレンジ 2013」参戦体制発表会
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130828_612907.html
--------
そりゃ全面投影面積は小さく出来るよね。でも1輪駆動って大丈夫なの?

--------
デルフト大学 Nuon Solar Team
http://www.nuonsolarteam.nl
--------
ミシガン大学 
http://solarcar.engin.umich.edu
--------
ミシガンのは東海と同様に前輪を足で挟む感じかな。シャーシも非対称だし。
でもデルフトのは後一杯に引いて前輪との干渉は避けてると思うな。シャーシも対称みたいだし。
似た様な形でもいろいろと違うもんだね。

--------
About WSC 2013 > 2013 Team List Challenger Class
The 2013 Bridgestone World Solar Challenge will welcome 43 teams from 24 countries to Australia to take part in what is the world’s largest solar electric vehicle event.
http://www.worldsolarchallenge.org/about_wsc_2013/2013_team_list
--------
24カ国から43チーム。
まだ写真がアップされてない所もありますけど、間に合ってるのかな?
Posted at 2013/08/29 00:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation