• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

サイレントなマジョリティーでは駄目なんだ

サイレントなマジョリティーでは駄目なんだフランスで50万人?大行進、「伝統的な家族」訴えデモ
http://www.afpbb.com/articles/-/3007722
 仏リヨン(Lyon)で、伝統的な家族観を支持する運動「LMPT(La Manif Pour Tous、全ての人のための抗議運動)」が主催したデモに、フランス革命時の赤いフリジア帽をかぶったフランスの自由の女神マリアンヌの格好で参加する女性たち(2014年2月2日撮影)。

【2月3日 AFP】フランスの首都パリ(Paris)と南東部リヨン(Lyon)で2日、妊娠中絶規制の緩和や同性婚の合法化などフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領の政策に対する大規模な抗議デモが行われた。
 警察発表によると、パリのデモには8万人が参加。通りは、デモを主催した「LMPT(全ての人のための抗議運動)」のシンボルカラーである青、白、ピンクの旗を手にした人々で埋め尽くされた。LMPT側はデモ参加者数を50万人と発表している。
 リヨンのデモにも2万人以上が集結。「母親と父親こそ子どもにとって最上の存在」「2人の父親や2人の母親では、子どもたちが得るものは何もない」などのスローガンが書かれたプラカードなどを掲げて行進した。
--------
La Manif Pour Tous du 2 février - JT - #ONLR !

--------
サイレント・マジョリティーはノイジー・マイノリティーに食い散らかされるための存在ではない。
だから自ら存在をアピールするんだ。普通が良いんだ。伝統は社会基盤なんだ。
決してそれはマイノリティーに対するヘイトではない。
自分を、自分たちを守るための戦いなのだ。

マイノリティーな彼ら彼女らの権利は認めよう。
だがどこかで自立的にやってくれ。
私達を巻込んだり、私達に負担を掛けたりするのはやめてくれ。
普通である事を求めてるだけなのにレイシストのレッテルを貼るかい?
Posted at 2014/02/04 23:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年02月04日 イイね!

それはきっと原因じゃないっ!

それはきっと原因じゃないっ!がん患者数、2030年までに1.5倍に 国連
http://www.afpbb.com/articles/-/3007779
【2月4日 AFP】4日の「世界がんデー(World Cancer Day)」を前に国連(UN)は、2012年に世界で1400万人だったがん患者数が、2030年までに1.5倍増え、2160万人に達するとの予測を発表した。その間、がんにより死亡する人は年間820万人から1300万人に増えるという。
 国連世界保健機関(World Health Organization、WHO)の付属機関である国際がん研究機関(International Agency for Research on Cancer、IARC)がまとめた報告書は、2030年までに世界人口は増えるとともに高齢化し、またリスクの高い生活習慣を持つ人が増えると述べている。がんは2011年に心疾患を抜いて、世界の死因の第1位となっている。
 WHOのマーガレット・チャン(Margaret Chan)事務局長は、全体的にがんによる打撃が最も大きいのは発展途上国で、貧困によってウイルス感染や別の疾患を治療できないために発症するがんと今もすでに闘っていると語った。
 また、貧困とは別に喫煙やアルコール摂取、加工食品、運動不足といった先進国的な生活習慣の変化も、がんの原因となっているという。死亡する患者が最も多いがんの種類は肺がんで、全体の19.4%を占め、次いで肝がん9.1%、胃がん8.8%となっている。中でも報告書は、たばこの売上増を目指す企業の戦略と肺がんの増加には「密接なつながり」があると指摘している
「世界がん報告書(World Cancer Report)」によると、がんの発症には地域差がある。世界全体の患者数の60%以上、死亡例の70%以上はアフリカ、アジア、中南米で報告されている一方で、人口比を考慮すると、北米や西欧、日本や韓国、オーストラリアやニュージーランドといった高所得国で罹患(りかん)率が高い。
 2012年にがんと診断された新たな患者数は、全世界でアジアが半数近くを占め、その大半は中国だった。次いで欧州が25%、北中南米が20%、アフリカ・中東が8%強。しかし死亡した患者では、アジアが50%以上と突出し、欧州21.4%、北中南米16%、アフリカ・中東が約10%だった。
 発展途上国では、進行してしまってからがんと診断されることが多く、また治療も受けにくいと報告書は指摘している。
 IARCのクリストファー・ワイルド(Christopher Wild)事務局長は、がん対策で最も力を入れるべき点は予防だとし、「低・中所得国に今後、降りかかると予測されるとりわけ大きな重荷は、がん撲滅をほぼあり得ないものにしているし、高所得国でさえ上昇する治療費や介護費のコストへの対応に苦しむことになるだろう」と語った。
--------
いろいろと理由があるのかも知れないけど、それぞれの要因が原因と言うのはどうなんだろう。
どちらかと言うとこれは「半端な豊かさが人を癌で殺す」って感じかな。

徹底的に豊かだと、癌になっても十分な治療を受けて生き延びる可能性が増える。
貧しいままだと、癌になる前に他の要因で死んでしまう。
半端な豊かさだと、癌になるほどの寿命はあるけど治療には手が届かない。
半端に豊かだと不摂生な生活には手が届くけど、十分な健康指導には手が届かない。

癌による死亡を減らそう、と言うのは勝ち目の無い戦いかも知れない。
でも戦う当事者にとっては戦う事に意義が有るのかも知れない。

そしてこれから途上国の人達は半端な豊かさな状態に移行して行く。
先進国の人達の多くは経済の停滞で豊かさから滑り落ちて半端な状態になって行く。

さてさてどうしたものだろう。
Posted at 2014/02/04 22:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation