• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

クラシックカーのオークションって訳わからんよね。

クラシックカーのオークションって訳わからんよね。マッキナ あらモーダ! >第335回:ほこりまみれ&傷だらけの「未再生車」が人気のヒミツ (2014.2.21)
http://www.webcg.net/articles/-/30323
------
あれれ、あのオークションに、こんなのも出てたんだぁ。ファセルベルガってmeepさんに教えてもらうまで知らんかったよ。

でもこんな埃だらけで出品するってのも、なんだかなぁ。それでも高値が付いちゃうのね。
ある意味、この埃の積もり具合ってのが倉庫保管の証明みたいな物なのかもね。
そのうち埃を積み増して汚して出品、とか言うのもあるかもね。(嘘)

こっちのシムカはカッコ良いな。
Posted at 2014/02/21 23:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2014年02月21日 イイね!

Enjoy Honda 熊本のサイトオープン

Enjoy Honda 熊本のサイトオープンEnjoy Honda 熊本
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/kumamoto/2014/?from=EHM140221
---------
おっ、鈴鹿についで熊本のスケジュールも公開されたぞ。

ここの週末はたぶん土曜は用があって行けないな。
日曜の朝早くから行く、ってのが王道なんだろうな。

ピット工房ってのをやらせたいな。


って、まだ二ヶ月先ぢゃん。どうなる事やら。
Posted at 2014/02/21 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2014年02月21日 イイね!

家族サービスなのか、趣味なのか。

家族サービスなのか、趣味なのか。佐世保地方隊創設60周年記念 佐世保音楽隊 第42回定期演奏会のご案内
http://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/2_pr/10_alcus/index.html
---------
メールで申し込んでたらPDFの指定席引換券が送られて来たよ。
佐世保に行くのも久しぶりだな。いや、こっち以来かぁ。

以前も申し込んだりしてたけど、あとから用事が出来たりして行ってなかったもんね。

今年は「佐世保地方隊創設60周年」でアチコチ演奏して回るのね。

午前中は艦艇公開でも見るかな。って「じんつう」か。
Posted at 2014/02/21 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2014年02月21日 イイね!

久しぶりに画期的な技術、かも。

久しぶりに画期的な技術、かも。ソニー、フォーカスフリーの映像投影が可能な「ピコプロジェクターモジュール」を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=355758&lindID=4
高精細なHD解像度でフォーカスフリーの映像投影が可能なピコプロジェクターモジュールを開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201402/14-024/
--------
MEMSのミラーを使っているからDLPみたいな物だろう、と思う人が多いかもしれない。
でもこれはデジタル駆動じゃないんだよ。
それにDLPのように時分割で光を捨てて輝度を作ったりはしない。

ミラーはアナログ駆動でラスタースキャン動作だけ。
三色のレーザーで輝度と色を作り込む。
レーザー光の収束性、直進性のおかげで追加光学系は不要ってのが良いな。

これだとMEMSはミラーが一個だけの極小デバイスだ。
レーザーも個体なら小さい。混色用のプリズムだけが光学系と言う感じ。


でもこれが商品になるのっていつなのさ。
それにたぶんお馬鹿なサイズのヒートシンクが付くんだろうな。
そして超解像とかな画像処理プロセッサで無茶電力食うんだろうな。

結局南極郵便局(古)、ポータブルに使えない様な代物に育っちゃうかもね。




で、だ。車のヘッドライトにこの技術を適用するんぢゃ。

実際、AUDIとかBMWのレーザースキャンヘッドライトとやってることは大して変わらん。
光源がガスレーザーか個体レーザーか。スキャンがミラーボールかMEMSか。

これでプロジェクションマッピングしながら走れる車が作れるぞ。(爆)
メーターの表示は窓の外だ。道路上とか先行車に表示されるんだぜぇ。(嘘)

と言うか、危なそうな車や歩行者には赤い光で警告する、とかも出来るかもね。
もうちょっと前向きに考えよう。(笑)
Posted at 2014/02/21 00:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation