• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

信地旋回って必要なの?

この記事は、ジャメ・コンタント号…ミニEVで再現について書いています。
 日本EVクラブは9日、自動車として初めて100km/hを超えた電気自動車『ジャメ・コンタント』号へのオマージュとして制作したミニEVを公開した。
 フランス語で「決して満足しない」を意味するジャメ・コンタント号は、1899年にベルギーの技師カミーユ・ジェナッツィにより自動車として初めて100km/hを超えた電気自動車。砲弾型のボディにバッテリーを搭載し、60馬力の電気モーター2つを後輪に直結したものであった。
 ジャメ・コンタント号へのオマージュとして制作されたミニEVは、同クラブが開催した「EV講習会」のなかで公開されたもの。講習会にはEVビジネスを始めようとする人や、EVについて学ぼうとする人など40名が参加、モーターやバッテリーについての講義やEV車両の組み立て実演などがおこなわれた。
 このミニEV、当時のジャメ・コンタント号と同じく2つのモーターにより後輪を駆動、最新のリチウムイオン電池を搭載し60km程度の航続距離を持つ、ナンバーも取得しており公道走行も可能。ステアリングに独自の機能を採用して、2つのモーターにより左右のタイヤを逆回転することで、超信地旋回に近い動きをとることも可能だ。
 日本EVクラブの館内端代表は「学校や研究機関など、いろいろなところで使ってもらってEVの基本を学んでもらいたい」と語り、EVを学ぶ教材として数台の販売も計画しているとのこと。今後、車両制作のノウハウを持つ人達を集めて製品化を目指す。
-----
たしかに最少旋回半径って小さい方が良いけど、だからと言って信地旋回って出来る必要があるの?
ステアメカニズムが複雑になって無駄に壊れ易くなるだけのような気がする。

それに意識して操作しないと事故を誘発してしまうんじゃないかなぁ。
運転者が意識しても、他の車から見たら異様な動きでビックリしちゃうよね。
Posted at 2011/04/10 19:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2011年04月10日 イイね!

ニースでi-MiEV

この記事は、プジョー iOn がニースのEVシェアリングに採用について書いています。
 プジョーは4月9日、EV(電気自動車)の『iOn』(アイオン)41台が、Autobleue(アウトブルー)と名付けられたニースのEVシェアリングに採用されたと発表した。
 アウトブルーは同日スタートした24時間営業、年中無休のカーシェアリングシステムで、パリで展開しているコミュニティサイクル「ヴェリブ」の自動車版である。つまり同じパリで今秋サービスを始める予定のEVシェアリング「オートリブ」を、ひと足先に実現したものといえる。
 車両はiOnのほか、シトロエンの小型商用車『ベルリンゴ』を使用。当初は16の貸出/返却ステーションと48台の車両で運営するが、来年には70ステーション、210台に拡大する予定だという。
 登録料金は25ユーロで、ほかにデポジットとして300ユーロが必要。使用料金は「リベルテ」と「フリークエンス」の2メニューがある。前者は1時間8ユーロ、昼間4時間/夜間5時間が20ユーロ、1日10時間で50ユーロとなっており、後者は1か月10時間以内で50ユーロ。いずれも予約はインターネットや電話を用いる。
 アウトブルーの運営は、ベオリア・トランスポートとEDF(フランス電力公社)の合弁企業であるVENAPが担当するという。
------
プジョーのiOnと言っても中身も外見もほぼi-MiEV。
ちょっとグラフィックとバッジが違うくらい。
i-MiEVはニースの街並に似合うんだろうかね。

で、三菱は南仏の街並に似合う車とか言って売り込んだりするんだろうか。(笑)
Posted at 2011/04/10 18:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2011年04月10日 イイね!

偏向したメンバーだから結論ありきだな

この記事は、高速道路のあり方「日本の将来を見据えた結論」を 大畠国交相について書いています。
 「高速道路のあり方検討有識者委員会」(座長=寺島実郎日本総合研究所理事長)の初会合が7日開催された。今後の開催は、政務三役の判断で非公開で実施されることになった。
 高速道路の費用の負担、高速道路網の整備、高速道路会社の取り扱いなど、高速道路ネットワークの行方を決める有識者委員会のため公開が求められたが、大畠国交相は8日の閣議後会見で非公開の理由をこう説明した。
 「これについては、いろんなご意見がある。たしかにオープンにやったらいいじゃないかと私も思うが、発言者にさまざまな形で影響があってはならない」
 大畠氏は「会議の内容については、できるだけオープンにしていきたい」と、委員会開催ごとに議事録は公開することを明らかにした。しかし、発言者名は伏せる。「関係者が多いので、率直なご意見をいただくために、ぜひご理解を賜りたい」と、述べた。
 また、大畠氏はこの委員会の狙いについてこう話す。「民主党政権だからこういう政策にするとか、自民党政権だからこういうことにするということではなく、まさに日本の将来を見通すと、あるべき姿はこういうことだろうね、というひとつの結論がでるように努力したい」。
 野党の意見を玄葉光一郎政調会長を中心に集約を図り、それを踏まえて政府としての結論を出す。

高速道路のあり方検討有識者委員会の設置について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000156.html

高速道路のあり方検討有識者委員会 委員
http://www.mlit.go.jp/common/000137296.pdf
-------
メンバーも偏向してるし、議事も非公開ってなんだかなぁ。
こんな委員会って、やるまでもないんじゃない。
委員会のメンバーに支払われる手間賃が無駄以外の何ものでもない。
でもそんな委員会を開催しておきながら「あるべき姿」とか言うのって明らかに変だよね。
Posted at 2011/04/10 18:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年04月09日 イイね!

リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究

リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2794777/7061810
【4月9日 AFP】世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
 英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London、UCL)の研究チームは、健康で若い成人90人を対象に実験を行った。自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。
 その結果、リベラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど右へんとう体の容積が大きい傾向があることがわかった。
 前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。
 一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況に際してはリベラル派以上に攻撃的に反応する傾向があるという。
 これまで、一定の心理的特性でその人の政治的志向を予測できることは知られていた。政治的志向を脳活動と関連付けた研究はあったが、脳の構造と結びつけた研究は今回が初めて。
------
これはちょっと誤解を生み易い記事だな。
ここで言うリベラルってのは左派とは違うからね。

例えばロシアの保守派と言うと共産主義でリベラルと言うと資本主義。
守旧派と改革派と読み替えた方が間違いは少ないと思う。

でもイデオロギーに凝り固まった改革派ってのは、改革と言う名前の守旧だもんね。
ややこしいな。

と言う訳で明日は選挙だよ。一票を投じぬ者に政治的発言権無し、だっ。
Posted at 2011/04/09 22:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

アメリカ企業の震災支援活動を韓国が妨害してるよ

アメリカブランドが制作した日本海Tシャツ、韓国から抗議メールを多数受け販売中断
http://archive.mag2.com/0000279610/20110409203630000.html

jcrew
http://www.jcrew.com/index.jsp
------
日本海と書いてるから販売するな、ですと。何を考えているんだか、って考えてたら韓国人じゃないかぁ。

で、その women's Japan relief tees はウェブカタログにはありませんが、電話ではオーダー出来るそうです。

でもまあ次善の策でこんなのもあつかっているので、ありがたい事です。
------
Love Save Japan graphic tee
http://www.jcrew.com/mens_feature/NewArrivals/polostees/PRDOVR~52507/99102497905/ENE~1+2+3+22+4294967294+20~~~0~15~all~mode+matchallany~~~~~japan/52507.jsp

PRE-ORDER Love Save Japan tote
http://www.jcrew.com/mens_feature/NewArrivals/accessories/PRDOVR~52558/99102499612/ENE~1+2+3+22+4294967294+20~~~0~15~all~mode+matchallany~~~~~japan/52558.jsp
------



----追記----
がんばれ日本!のTシャツに「日本海」の文字、韓国で「これじゃ買えない!」の声
http://news.livedoor.com/article/detail/5465881/
「日本を助けよう」Tシャツに“Sea of Japan”で論争 - ファイナンシャルニュース(ハングル)
http://www.fnnews.com/view_news/2011/04/04/110404143103.html
------------
Posted at 2011/04/09 21:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation