• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

9.6 浅間台フリー走行(2020フリー指定コースD)&TW360タイヤテスト(VALINO GREEVA08D)

今日は、雨予報にも関わらず先週に引き続き浅間台フリー走行に行ってきました。
ウェットのテストのつもりが、PMはドライで走れ、ウェット/ドライの両方テストができました。

アクセレラ651sportに代わり、AZUR川〇村さんお薦めの「VALINO GREEVA(ヴァリノ グリーヴァ) 08D 205/50R15(トレッドウェアは360!)」を購入。

VALINOってドリフト君用のタイヤで、且つGREEVAって、その練習用タイヤみたい(ケツ履き用)ですが、先週よくフリーで遭遇するMR-Sの方と情報交換中に205/50R15のサイズと購入サイトの紹介頂きました。
値段は R1R(195/50r15)と変らない価格だったので、去年のTW300タイヤテストの癖で、即お試し購入・・・・(汗

溝と7Jのホイール装着は、こんな感じです。



そして、今日の混雑状況は、AM11台 PM7台で、アルファさんのジムカーナレッスンに参加のお知り合いが沢山・・・と言う状況。

タイヤの評価は
①午前のウェット走行・・・・ぜんぜんクワナイです。
空気圧 4K 2K 試しましたが変わり映えなし(走行5本)
フェデラル エボリュージョン ST-1を彷彿させるウェット性能(私主観!)
ビデオは、午前は外撮りなしの為、割愛

②午後は、お昼休み~14時ぐらいで路面も乾きドライで走行。
最初の1時間の半乾きは、より一層滑ってコワイ・・・

で完全にドライ状態でのベスト(ドライで2本目かな?)こんな感じ
[外撮り]

[インカー]


ZⅢの1秒落ちですが、TW300のタイヤ経験上30本~40本は、走り込んでゴムを硬化させて表面削った方がタイムでるので、もう少し慣らしが必要な状況。

空気圧も、今日は2キロ台でテストしましたが、3キロ台とか試してみようと思います。
当分の間、新しい玩具で色々試してみます~


ロードスター NB8C 浅間台スポーツランド ジムカーナ
Posted at 2020/09/06 20:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation