• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

8.29 ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.4

今週も緊急事態宣言下ですが、年に一度のZummyさん主催のビギナーズジムカーナin筑波(TC1000)2021Rd4に参加。


コースは、こんな感じで
前半にテクニカル。7番パイロンの360°から5番パイロンの180°までが、ふけきってしまう距離で、いやらしい。
中盤のラストの14番/15番パイロンのスラロームからの2本巻きのターンも、突っ込み過ぎるとダメ。安パイで入ってもダメな設定でムズカシかった。


先週のOSLでの醜態に対する対策しないままでの参加は、やはりクルマの扱いダメダメ。。。。
練習走行・1本目は、NDロドで参加されているPN仕様のエントラントさんから7秒近く離されて、心折れそう・・・(今日は皆さん71RS/A052みたいでしたので、比較し易かった)
[1本目外撮り hideroさん 本日もアリガトウ]


2本目までのインターバルは、1本目のインカーと外撮りの動きを、ずっと観察
2本目は、いま改善可能な事を心掛けて走行。ちょっとマシになり、4秒遅れまで短縮・・・
[2本目外撮り hideroさん]

[2本目インカー]



2回草イベント参加してみて、やはりノーマルNBとは勝手が違う。また2年でエボの時、出来ていた事も忘れてるし・・・
真面目に走り込みが必要だと、痛感した1日でした。




ビ筑 ロードスター ND5RC ジムカーナ
Posted at 2021/08/29 21:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

8.22 OSL 4輪ジムか〜な!?Rd3

今日は緊急事態宣言下ですが、桶川スポーツランドで開催されているOSL 4輪ジムか〜な!Rd3に参加。(今回も直行直帰。ほぼボッチで過ごす一日)


NDでの初イベント参加。タイヤもRE71RS、ホイールも新調して準備万端での参加。



コースは、こんな感じでNBだったら前半/後半の540°で泣きそうな感じですが、フルPN化のNDなら大丈夫・・と思ってました。
ASLのフリーで、何とか動かせるようになったつもりでしたが、1本目はサイド効かず(原因不明・・・)
[1本目外撮り にしさん本日もありがとうございました]


2本目、サイド以前にターン直前のブレーキングでリアが、フロントを追い越してしまう・・・
思うようにゼンゼン動かせず、がっかり意気消沈・・・ hideroさんに頼まれていた撮影も忘れてしまって、ダブルで落ち込み・・
[2本目外撮り]


ひさびさに、色々反省のみで楽しさが全くない一日。。ほろ苦いNDデビューでした。
あと今日、インカーのリモコン、2本とも熱でブラックアウトで撮影できずw こちらの設置場所も再検討必要・・・





ロードスター ND5RC ジムカーナ OSL
Posted at 2021/08/22 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation